goo blog サービス終了のお知らせ 

マツダスピード アテンザ

2005-07-03 | 
今日は、FDのオイル交換と点検でディーラーへ行ったら

マツダスピードアテンザのカタログとDVDをくれた。


走りを忘れられない大人達のスポーツセダン。


バリバリの走り屋系ではなくあくまでもジェントル系。

ライバルはレガシーB4あたりだろうか。


2.3L 4WDターボ、272PS、38.7kgm、6MTのみの設定。

ただの4WDではなく前後の変動トルク配分はもちろん、

スーパーLSD、横滑りを制御するDSCを標準装備するなど

スタビリティーは相当高そうである。


ボディー剛性を上げるため、あえてセダンを選んだという。

アテンザという名前ではあるが、ボンネットやフェンダーなど

各部が専用設計でほとんど標準車とは別物。



またターボ車ではあるが直噴システム採用で燃焼性能が安定しているため、

クリーンな排気ガスでSU-LEV認定、グリーン税制の優遇を受けることが

できる。


ディーラーの話では製造は日本ではなく、ヨーロッパ製だという。



DVDは土屋圭一によるインプレで、パワーも十分だし、

サスペンションもよく動いて、ワインデイングロードでも、

とても気持ち良く走れるという。

DSCをカットすればドリフトも自在。

車重が1560kgもあるがそれを感じさせないらしい。



でもやっぱり車重をあと100kgくらい軽くしてパワーも

300psは欲しかったかな。

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
トラバどうもです (dot3pso)
2005-07-05 02:04:34
どうなんですかね。

日本的受けしないのがちと心配ですが..

レアもんという意味ではいいかもですよ

オペルのカリブラターボみたいですね(^^
返信する
こんにちは (shibatex)
2005-07-05 12:21:44
確かに日本ではレガシーのようには売れたり、



メジャーになったりはしないでしょうね。



多分、ごく一部のマニアの為の「レアもん」に



なること間違いなしです。



この車はそれでいいと思います。



ただ、欧州ではどうでしょうか。
返信する

コメントを投稿