goo blog サービス終了のお知らせ 

煤調査3

2024-01-28 | 
うちのcx-30、前回の煤調査から約5か月、走行距離にして21000kmという

状況で、再度インタークーラーやインテークマニホールドの煤の堆積状況を、

内視鏡を使って見てみた。


いつものようにEGRパイプを取り外して、内視鏡をインタークーラー内部に

挿入して見てみる。



今回もついでにエンジンコンディショナーをエンジンをかけたまま、EGRパイプを

取り外した穴から吸入させインテークマニホールドあたりを清掃。


エンジンコンディショナーはEGRバルブとEGR制限プレートにも吹き付けて

カーボンを落とす。




     befor



  after


インテークにあまり煤が溜まってないのをみると、それだけインテークのほうに

流れる煤が減っていると思われる。



   befor


   after


煤の状況は前回と変わらず煤の塊などはない。




インタークーラーのフィンにも多少煤が付着しているが、エンジンコンディショ

ナーによって少しは綺麗になっている。


befor


after






最新の画像もっと見る

コメントを投稿