goo blog サービス終了のお知らせ 

パピヨン&猫~アリオ&りんご&バジル&くるみのブログ~

愛犬&愛猫と一緒に愛車で日本全国?はまだまだですが、お出掛けした事・趣味のお城の事・鉄道の事など紹介しています。

りんご、9歳になりました9/16

2020-09-28 10:50:22 | 愛犬

ここ何年かはりんごちゃんの誕生日辺りに

ロハスフェスタ東京が開催されていたので

お出掛けしながら出店ショップで

誕生日プレゼントにドレスを買っていたのですが

今年は開催中止で9/16は平日だったし

このコロナ禍という事で気がそぞろだったので

忘れちゃってました😅

 

4連休の初日(9/19)の午後に軽井沢へ行って

2,3年前に買ったドレスを着て記念撮影してきました

可愛く撮れたね😊

 

アイドルの衣装を作っている作家さんの

ドッグウェア(ワンピース型のドレス)です

3939&KANIMISO dogwearで検索してみてください

 

また1年、元気に楽しく過ごそうね😊

 

みんなで📷


お散歩のあとYUSHI CAFEへ9/13

2020-09-14 18:05:45 | 愛犬

いつものように午前中は模活

HG 1/144 ザクⅠ(シャア・アズナブル機)

12日の夜に

HG 1/144 ザクⅠ(キシリア部隊機)

 

並べてみました

シャア率いるザクⅠ隊

 

いつも間に・・・💧

こんなに・・・💧

THE ORIGINモノが多い

 

みなさん、よろしくニャ🐱

 

午後、東御市の芸術むら公園の明神池の周りでお散歩

 

 

涼しくて気持ち良かったね

 

お散歩のあとYUSHI CAFE

久しぶり

 

 

 

 

 

珈琲にトースト+スープのセットを頂きました😋

アリオ&りんご、食べたぁ~い、欲しぃ~~~

 

2㎏の宮崎牛サーロインと

庭採れのナスと

halutaのパンと

アリオ


halutaへパン買いに9/12

2020-09-14 16:56:39 | 愛犬

午前中は模活

11日の夜から作り始めた

RG 1/144 MS-06F 量産型ザク 完成

顔というか頭が小さくて上半身が細く

全体的にスマート(笑)

可動し過ぎでフニャフニャって感じ

初めてRGに手を付けましたが細かい・・・

 

左から

FG 1/144 MS-06F ザクⅡ

HGUC 1/144 量産型ザク

HG 1/144 ザクⅡ MS-06C-6/R6

RG 1/144 MS-06F 量産型ザク

並べてみました

HGUCのザクが見てて一番落ち着くな

ちょっと肩アーマーがちょっと大きいかな

くるみさん!

我らザクⅡ隊が見張っています

ゆっくり毛繕いしてください!

 

 

くるみさん!

我らザクⅡ隊が見張っています

ゆっくりお休みください!

機動戦士ガンダム Gフレーム10の

ザクⅡ/ザクⅡ(指揮官機)アーマーセット&フレームセットも並べて

 

だいぶ空気が涼しくなった今日この頃

午後はお散歩がてら上田市小泉にあるhalutaへ行ってきました

 

13時30分過ぎに行ったのですが

食パン等が14時30分過ぎに焼き上がるという事で

道の駅あおきへ行って腹ごしらえ

青木村が特産に推しているたちあかねの蕎麦をいただきました

かけそば、薬味はネギ・山菜・天カスに大根の漬物

 

そのあと、国道を挟んだ向かいにある公園の

更に向こう側にあるたちあかねの畑をバックに📸

 

 

 

 

 

たちあかねの花

 

戻って食パンを買った後

近くの岡城跡へ行ってきました

 

 

城跡地は宅地化され田畑や雑地になっています

武田流(武田信玄の)築城術によって縄張りされた城郭

浦野川の河岸を利用した平城

二の丸の一部と高土塁が公園となっていますが

草ボーボー

 

壕と丸馬出し跡方向を📸

 

二の丸壕を東側から📸

 

草ボーボーのところをちょっと歩かせてしまい

アリオの胸毛に黒い点々が着いていて

良く見ると足が生えてるぅぅぅぅぅ😨

 

慌ててブラッシングして見える黒点々は取り除き

帰宅してお風呂に直行

お湯を張って水攻め(黒点々、溺れてね)

皮膚までは行ってなかったしブラッシングしたのでいないと思いますが・・・

いつもより時間をかけて良く洗いました

 

 

 

 

 

サラフワ~

黒点々、いませんように

 


お散歩は近場で

2020-09-11 15:23:56 | 愛犬

巣籠もりしていた8/23・8/29の夕方は

サントミューゼから堤防をお散歩

 

8/23

 

 

 

 

 

 

2015年の北陸新幹線金沢延伸開業前に

金沢へ行った時に買ったE7系がプリントされたOJICOのTシャツ着て

一緒に📸

 

8/29

 

 

 

8月は下旬になっても暑かったし夕方じゃないと

外出が出来なかったしね😊

 

8/22

2ヶ月に1回の割合で行われる

北陸新幹線の副本線検測ですが

丁度、土曜日に当たったので撮影してきました

11:49頃にJR上田駅1番線に到着(11:50頃発車)

いわゆる、JR東海のドクターイエローみたいな

JR東日本の検測車両です

E926形 S51編成 East-i

本線検測は月に3回程度行われますが

JR上田駅は通過します(12:18頃通過)

 

 

撮りに行ってきたんですニャ


ちょっと松本へ9/5

2020-09-09 09:47:59 | 愛犬

午後、松本へ行ってきました

最近、松本へ行く目的の殆んどが

ミナペルホネン松本店です

目的もモノは売り切れてしまっていたようです

 

ここから

お散歩がてら縄手通り

 

 

更に、松本城へ

 

着いたとたんに大粒の雨がポツポツと

縄手通りから向かっている間にも遠くでゴロゴロ⚡が鳴っていたのですが

その音がどんどん近づいてきたので

これだけ撮って即退散し帰宅しました

 

背景は青空夏空ですが

上空に雨雲が覆いかぶさってきました

なんとなくイイ雰囲気の写真が撮れたと思います

なかなかこんな状況の写真は撮れないかなぁと思います

今回は月見櫓の補修工事?かな

 

上田に帰ってきて

スタバで一服


お盆休み最終日8/16

2020-09-07 11:45:43 | 愛犬

<お盆休み最終日>

今回、行った場所は万平ホテル

テラス席で美味しいコーヒーにレモンケーキ

ワッフルにミルクティーかき氷いただきながら

寛いできました😊

バジルも含めて

こうやって撮るのは初めてだね😊

 

 

 

例年だったら相当待ってからの案内だっただろうけど

行ってすぐに案内してもらえました

 

コロナ禍にあって、イイこともありますね

 

 

 

りんごちゃんスナップ📷

 

上の画像は

スタッフの方から声を掛けてもらい

撮ってもらいました😊

 

帰り際に

 

バジル&くるみ

 

 

 

 

 

今年のお盆休みも午前中は家で午後は軽井沢で過ごしました

この先(来年以降)もこのようなお盆休みの過ごし方になるでしょう

猛暑日が頻発する限りは

本当は遠出したいけど、夏場の車中泊は夜が大変

(寝られるだけの最低限の設備なので)

特にアリオが暑がりなんで大変なんです


お盆休み7日目8/15

2020-09-07 10:44:31 | 愛犬

<お盆休み7日目>

昨年もそうでしたが今年も軽井沢に入り浸り

この日も暑かったので避難しました

アリオ&りんご&くるみでお出掛け

 

くるみには慣れてもらわないと困る事があります

(まぁ、飼い主の勝手な思いですが)

 

この状態を です

 

一緒に乗っていられる という事

今回初めてやってみました

 

お出掛け先や店舗に行く際にカートに乗せなければならない時があります

また覆わなければならない時があります

この様な時の為に慣らしておかなければなりません

 

くるみが我が家にやって来て10ヶ月目でようやく

(コロナ禍でなければもっと早く出来ていたかもしれないけど)

 

乗せてみて嫌がって出ようとする事も無く

シャーシャーする事も無く、無事成功😊

 

アリオ&りんごがお散歩中の最初の頃はくるみだけで

カートにはもう慣れっ子になっています

 

先ずはりんご

特に問題なく

 

次はアリオ

うわッ!!!

デカいの乗って来たニャ!

 

ちょっと狭くなったニャ

 

う~~~ん・・・

アリオはカートに乗ってご満悦😊

一番心配だった組み合わせでしたがなんとか一緒に乗っていられました

 

更に

ちょ、ちょっと・・・

 

狭くなったニャ!!!

 

という事で冒頭の2画像のように🐶🐶🐱を乗せてみました

 

再びりんごくるみ

 

 

 

りんごとならカート内に余裕があるから

こんな風に顔を出せるし出してきます


お盆休み6日目8/14

2020-09-04 18:06:27 | 愛犬

<お盆休み5日目>

8/13は、迎え盆という事でお墓参りに行ったり実家へ行ったりと

また、以前住んでいた場所で

近所で赤ちゃんの頃からの高校まで一緒だった同級生の新盆でもありました

そんな5日目でした

 

<お盆休み6日目>

1年ぶりに北軽井沢にあるドッグランバーディーに行ってきました

14時過ぎに出発し1時間程で到着

涼しくて気持ち良かったね😊

 

 

 

 

 

久しぶりに広々としたところで走り回ったね

アリオ&りんご、楽しそうで良かった

 

バジルも一緒😊

 

そしてくるみは初めて😊

ベルは1年振り

 

 

 

くるみ、ちょっとお散歩😊

嫌がらずにトコトコ歩いてました😊

ちなみに、すずはグースカピーzzzだったのでお留守番でした

 

2時間ほど遊んだあと

向かったのは白糸の滝

10年振りかな?その時はアリオだけだったね

 

 

 

 

水辺が好きなりんごの為に行ったようなものです🤣

 

17時半ごろだったので近くの駐車場に止められたし

人もほどほどだったので写真も撮りやすかったね😊


お盆休み4日目8/12

2020-09-03 17:53:39 | 愛犬

<お盆休み4日目>

もう日課です

また夕方、お散歩しに軽井沢へ

 

 

 

休みの人もいればお盆前の平日という事もありますが

やっぱりコロナ禍という事で例年より車も人も少なかったです

 

 

 

 

 

この日は本当に涼しくて過ごしやすかったね

8/11・8/12と3お留守番でした

 

ちょっと余計なことですが

『軽井沢へ行く事』自体が『ちょっとしたリスキーな事』と思われていました

8月上旬と言えば8/7に全国で1,605人の感染確認を最大値に

連日1,200、1,300、1,400、1,500と報告されていた時期

そんな時期のあとのお盆休みで

首都圏を主に県外からの多くの人達が来訪していたので

 

しかし、お散歩に行っていた軽井沢プリンスショッピングプラザで言えば

ほぼ屋外ですし入店人数も制限している店もありましたし、

もちろんマスクしていない人に対しては着用を促し

検温をしている店(高級ブランド店)もありました

 

県内では、ここが原因という感染者は報告されていないし

県外でもそうだと思います

軽井沢町民からも出ていませんし、私達も感染していません

 

警戒・気を付ける事は必要なことですが

ワイドショー(低俗すぎて観る価値はないと思います)なんかで

不安を煽りに煽っている事に流され乗っかるなんて、ちょっと違うような気がします

 


お盆休み3日目8/11

2020-09-03 15:02:14 | 愛犬

<お盆休み3日目>

8/10・8/11と2日連続で最高気温が37℃を超え

8/10は暑くて暑くて外に出ることが出来ずに(お散歩が出来ない)

巣籠もりしていました

 

8/11も朝から暑くて暑くて「今日もか・・・」と思ったもですが

冷え性なのでクーラーの効いた家に閉じこもっているのも嫌だなぁ

ということで35℃あった16時頃に出発

お散歩しに軽井沢へ、17時頃に到着

上田の自宅の標高は463m

軽井沢プリンスショッピングプラザは940m

倍以上も高ければそりゃ~涼しい

到着した頃は29℃でした

 

30℃切れば、日が暮れれば余計に過ごしやすく感じます

 

軽井沢へ行った目的にはもう一つあって

横浜のワン友さんから頂いたアリオりんごバジルロゼットを飾って

撮影したかったという事

 

3月に頂いてカートに飾ってお出掛けしようと思っていたのですが

コロナ禍で、ありとあらゆるイベントがもちろんペットイベントも中止となり

イベント以外のお出掛けもし辛くなり、出来なくなった3月~5月

その後もなかなか、そのままになっていて・・・

 

シチュエーションは軽井沢でって思っていたのでようやく飾って撮ることが出来ました

 

という事でアリオりんごバジルロゼットと一緒に📷