昨日はいつもどおり蝦夷富士小屋に泊まった。
鍋をつまみに飲んで、午後6時就寝午前3時半起床。
いやー寝た寝た(笑)
今日も元気に羊蹄喜茂別。
駐車場所に着くとすでに先客がいて準備をしていた。
先客がいるなんて昨年12月以来かな。
先行者には夏道駐車場の辺りで追いついた。
昨日のトレースはしっかり残っていて楽に登れた。
出発前にGPVを見ると今日はずっと紫色で、間違っても晴れないことは分かっていた。
でも歩き出して1時間くらいすると雪がやんだ。
こうなると当然晴れを期待しちゃうよね。
トレースもあるし、こりゃあ楽勝だぜっ!
と思ったのもつかの間、1000辺りでトレースは消失。
そうっすよねー、そんな甘くないっすよねー。
そして気付けばいつもどおりの景色に…。
1500を過ぎると我慢の時間。
ガリガリの尾根を板を履いたまま登る。
1600を過ぎれば雪が溜まっていて安泰。
と思いきや雪があまり良くない。
先週雪の中を泳いだばかりだから僕もパクもビビリが入る。
もう雪中水泳はしたくないの…。
ピークが近づくとガスがどんどん薄くなって明るくなってきた。
見上げればまさかの青空。
マジっすかーっ!
2日連続で青空が見えるなんて今週の羊蹄様は優し過ぎるよ(泣)
羊蹄からの餞別ってとこかな。
ボッコ目指してまっしぐら。
to the 1898.
そういえば、昨日も今日も行動食はおろか水の一滴すら飲まなかった。
いつのまにそんなにハイブリットになったのだろうか?
でも相変わらず指先がキンキンに冷えて感覚がなく辛かったりする。
腹が減っていなくても糖質を補給すれば指先の冷えは改善されるのだろうか?
次回は無駄に途中で羊羹でも食ってみるかな。
でも面倒くせぇし、きっとやらないだろうな(笑)
ピーク付近は相変わらず穏やか。
でもボッコに近づくと釜から風が吹き上げてくる。
まぁいつもどおりってことですな(笑)
ピークからは雪が締まっていて滑りづらかったけど、1300辺りからは快適になった。
Thank you for such amazing memories.