goo blog サービス終了のお知らせ 

書き逃げアンドロイド。

副交感神経が優位になるような写真が好き。

○オチ。

2018年10月10日 23時27分56秒 | 意識論関連
養老孟司の言っている内容がオカルトだっていう件なんだけど

最近の若い人は養老孟司自体ほとんど知らなくて「東大で教授やってた」程度の認識しかないらしい

養老の著作って昭和脳なバカヲヤヂ共には人気があって 本気で意味があると思われていたのよ

昭和世代が「養老孟司を読め」とか言い出したら そいつ頭おかしいから注意してね

時折「何でも良いから本を読め」だとか言い出す昭和脳もいるんだけど

知識の「量」ばっか追求して「知能だ」とか思っているからそんなこと言い出すのよね

そ う い う こ と で は な い か ら ね

「これさえやっときゃ頭が良くなる」的な短絡安易な発想自体がバカの発想なので

疑うことも論理的に検証する気持ちもないバカの言うこと信じても同じバカになるのがオチです



Ende;

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。