goo blog サービス終了のお知らせ 

書き逃げアンドロイド。

副交感神経が優位になるような写真が好き。

○エピジェネティクス幻想。

2019年04月02日 15時48分05秒 | 意識論関連
エピジェネティクス(遺伝情報に依らない個体変異)という概念があるのだが

後天的に個体変異が起きるからといって それが遺伝情報に依らないというのはおかしな話です

遺伝情報の中に後天的個体変異が起きる要素があるから起きるのであって

遺伝情報にない個体変異は起きないのである

環境によって形質が変化するのは別に珍しいことではなく 栄養状態が異なれば同じ遺伝子でも外見が異なるのは当たり前である

後天的な個体変異が生存にとって有利に働くとしても それも所詮は淘汰圧力の結果であることに違いはなく 変異が不利になる個体種が死滅しただけであり 変異に目的が存在することの論証には一切ならない

バカ生物学者達は何が何でも進化に目的や戦略が存在していて ありもしない主体的「努力」のようなものが報われることにしておきたいらしいが それは科学的根拠のない勝手な妄想でしかない



Ende;

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。