NHKオンラインの記事をブログに載せようと思ったんだけど、サイトの下に「無断転載を禁ず。」って書いてあったんで、NHKにメールで「載せていいの?。」って聞いてみた。
で、本当にNHKから返事があったんだけど、おいらのマシンでは文字化けして読めなかったので、掲載を見送った。他の人のブログ見ると、NHKの記事をコピペしているらしいんだけど、許可とか取ってるのかな。
今日は昨日みたいに大規模停電の話が出ないみたい。明朝の最低気温予想が6度とか言ってるから、今日は昨日みたいには寒くならないみたい。実際そんなに寒くない。だけど昨日と同じ体制で暗闇ブログ。いつまで続くんだろう、計画停電。
被災地の学校では、「他人の役に立つ人になって下さい。」なんて言ってたけど。そんなの被災する前は誰も言わなかった。汚いな、教育関係者って。
今まで散々学力を伸ばすことばっかり論じてたのに、被災した途端に「他人の役に立つ。」なんて言い出しやがって。都合が良すぎる。
原発が「絶対に安全。」って言ってた人間は、きっと学力が高かったんだろうな。学力の高い人間が言うことだからこそ、論理的根拠もなく鵜呑みにしたんだろうからな。
言っていることに一貫性がないっていうことは、要するに無責任な嘘つきってことだからな。おいらの言っていることを一体何人の人間が論理的に理解しているんだろうな。うんざりするわ。
気分はサルトル。
まあ、気分は気分だから、そんなものはおいらの主観的感情論だからどうでもいいんだが。論理的理解の出来ない人間に論理的説明をし続ける徒労感は、論理的理解の出来ない人間には理解できないものだから。これは絶望的。吐き気もするわな。
地震があってから、急にアクセスIPが増えたから、昔書いた記事を知らない人もいるかも知れないので、一応昔書いた記事へのリンクも載せておく。
意識論
このブログの昔の記事でも扱っている部分もある。長文になっている記事は大抵そうだから、興味があったら読んでみそ。けど、読んだために情緒不安定になっても私は一切知らないので、覚悟して読むこと。これは無責任なんじゃなくて、何にも考えずに漫然と生きてきた自分自信の無責任性に由来するものだから勘違いして頂いては困る。
で、本当にNHKから返事があったんだけど、おいらのマシンでは文字化けして読めなかったので、掲載を見送った。他の人のブログ見ると、NHKの記事をコピペしているらしいんだけど、許可とか取ってるのかな。
今日は昨日みたいに大規模停電の話が出ないみたい。明朝の最低気温予想が6度とか言ってるから、今日は昨日みたいには寒くならないみたい。実際そんなに寒くない。だけど昨日と同じ体制で暗闇ブログ。いつまで続くんだろう、計画停電。
被災地の学校では、「他人の役に立つ人になって下さい。」なんて言ってたけど。そんなの被災する前は誰も言わなかった。汚いな、教育関係者って。
今まで散々学力を伸ばすことばっかり論じてたのに、被災した途端に「他人の役に立つ。」なんて言い出しやがって。都合が良すぎる。
原発が「絶対に安全。」って言ってた人間は、きっと学力が高かったんだろうな。学力の高い人間が言うことだからこそ、論理的根拠もなく鵜呑みにしたんだろうからな。
言っていることに一貫性がないっていうことは、要するに無責任な嘘つきってことだからな。おいらの言っていることを一体何人の人間が論理的に理解しているんだろうな。うんざりするわ。
気分はサルトル。
まあ、気分は気分だから、そんなものはおいらの主観的感情論だからどうでもいいんだが。論理的理解の出来ない人間に論理的説明をし続ける徒労感は、論理的理解の出来ない人間には理解できないものだから。これは絶望的。吐き気もするわな。
地震があってから、急にアクセスIPが増えたから、昔書いた記事を知らない人もいるかも知れないので、一応昔書いた記事へのリンクも載せておく。
意識論
このブログの昔の記事でも扱っている部分もある。長文になっている記事は大抵そうだから、興味があったら読んでみそ。けど、読んだために情緒不安定になっても私は一切知らないので、覚悟して読むこと。これは無責任なんじゃなくて、何にも考えずに漫然と生きてきた自分自信の無責任性に由来するものだから勘違いして頂いては困る。