goo blog サービス終了のお知らせ 

書き逃げアンドロイド。

副交感神経が優位になるような写真が好き。

○冒涜。

2019年03月14日 16時54分01秒 | 意識論関連
犯罪被害者や遺族の中には「再発防止を優先して欲しい」という人もいて

「自分達のように苦しむ人が再び出ないようにして欲しい」との願いに基づいたものなのだが

梅沢富美男的に「こんな奴は死刑にしちまえ!」的に怒鳴り散らして無責任な多数大衆からの人気取りをしたがるヤカラの大声に掻き消されてしまいがちである

刑罰というものが犯罪に限らず事象の原因究明や再発防止策にとって害にしかならないことは 危険学や失敗学においては常識である

それでも無責任な大多数によって 本当の被害者の訴えや願いは踏みにじられてしまうのである

「死刑にしちまえ!」という強権暴力的意見は あたかも大衆観念上では被害者に同調しているかのようにも見えるのだが 本当の被害者や遺族を冒涜した身勝手な感情論にしかなっていないのである

大衆観念上では 多数派に同調することこそが正義だと錯覚しているのだが 被害者や遺族という少数派の意見を踏みにじり冒涜することは社会的正義には価しない

その場限りの多数派に同調しているだけであれば それはもはや深夜の渋谷で軽トラ転覆させている酔っ払い集団と何ら変わりはないのである

刑法懲罰という制度は 形式であり伝統であり経験則であり手続きである 合法でありさえすれば非合理な少数派に対する冒涜行為も正当化されてしまうのが保守派の論理であり 合理性のある改革であろうとのべつまくなし頭ごなしに否定することが可能となる

そもそも 合理的か非合理かの問題であるはずなのに 保守か革新かという別次元の話にすり替えられていることに 多くの大衆は気付いていない



Ende;

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。