NHK「チコちゃんに叱られる」番組内において 「不安になることは生き残るための知恵」と紹介していたが これは間違いである
不安になるのは先天的な遺伝的進化の結果であり 「生き残るため」といった目的や知恵による選択可能性は存在しない
より不安になりやすい個体への淘汰圧力の結果的に不安になるのであって 不安になりにくい個体の全てが死滅した結果である
古来から進化生物学では 遺伝的進化が「知恵」だの「賢い」だのといったこじつけをしてきたが これが根本的に間違いである
遺伝的進化は選ぶことができない これが大前提であり 「知恵」だの「賢い」だの「戦略」だの「目的」を遺伝的進化にこじつけるのは科学を逸脱したデマである
また 「狩猟採集をやめて農耕生活になってから1万年程度では進化しない」などといった説明もしていたが
天敵などからの強力な淘汰圧力が働かない限り遺伝的進化そのものは生じることはなく
実際にヒトはここ数万年ほとんど進化が起きていない
ただ漫然と生きて繁殖さえしておけば遺伝的進化が起きるようなものではなく 自然界の過酷な生存競争なくして遺伝的進化など起きないのである
いちいち説明せんと間違えるのは 理解もしてなければ自分の頭で「考え」てもいないからだ
「考え」ない奴をバカという
「キョエちゃん鳥なのに 鶏皮食べるの?」と聞いていたが
カラスはハト喰うぞ ニワトリだって喰うだろ
まあ キョエちゃんはカラスじゃなくて「江戸川の謎の鳥」だけどな
Ende;