goo blog サービス終了のお知らせ 

書き逃げアンドロイド。

副交感神経が優位になるような写真が好き。

○アオドウガネ。

2017年08月02日 11時21分39秒 | 日記
夜中にガサゴソ音がして目が醒めた

何やら大きな虫的なものが部屋の中にいるらしい

ゴキブリだとしたらかなり巨大である

そう思ったらとても寝ている気分ではいられないので

下駄箱から殺虫剤を持ってきて音のする辺りを探してみたら

緑色のコガネ虫的なものがモソモソと出てきた

ホッとして手を差し出すと指に登って来たので

窓枠の外側に放してやった



やれやれこれで安心して眠れる

と 思ったんだが

一体どこから侵入してきたのかが気になり始めた

そういや去年も大型の蜂的なものが部屋の中にいて

侵入経路が謎のままだった

今回のコガネ虫的なものも親指くらいの大きさがあるので

部屋のどこかにそんくらいの穴が空いているのだろうか

もしそんな穴があいているとしたらゴキブリも入り放題じゃないかと



結局朝までウトウトしてあんまし熟睡出来なかった







朝起きてから「緑色 コガネ虫」でググってみたら「アオドウガネ」という害虫だったらしい

ううむ 放して良かったのか 近所の子供にあげればよかったのか

放した恩を庭の植物を枯らす仇で返されたら切ない

できればオヒシバとかセイタカアワダチソウみたいないわゆる雑草を食べてくれるとありがたいのだが

そう都合良くはいかないんだろうなぁ


Ende;

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。