goo blog サービス終了のお知らせ 

書き逃げアンドロイド。

副交感神経が優位になるような写真が好き。

飲み薬

2021年12月15日 21時23分19秒 | 日記

パクスロビドは、ウイルスが体内で感染を広げるのに必要なプロテアーゼという酵素の働きを阻む「プロテアーゼ阻害薬」。1回の治療でパクスロビド2錠、抗HIV(エイズウイルス)薬「リトナビル」1錠をそれぞれ1日2回、5日間かけて投与する。

治験参加者は軽度から中程度の新型コロナ患者で、重症化リスクの高い18歳以上の人。発症から3日以内の患者に投与したところ、投与していないグループに比べて入院・死亡リスクが89%低減した。副作用は軽度という。

パクスロビドの生産は2021年末までに18万回分

 出典:https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGN16EOJ0W1A111C2000000/

 


既にアメリカで使用承認されているモルヌピラビルの入院・死亡リスク低減率が30%程度らしいので 随分効果が違う

 


Ende;


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。