goo blog サービス終了のお知らせ 

書き逃げアンドロイド。

副交感神経が優位になるような写真が好き。

岡部洋一。

2011年08月10日 14時19分05秒 | 日記
 岡部 洋一 放送大学学長が講義しているコンピュータの入門講座が面白いと思う。もちろん「面白い。」かどうかは主観だから、おいらが言えるのは主観的な感想でしかないんだけど、デジタルネイティブ世代だったら見ておいて欲しいな。

 テキストなんて要らない、無理に憶えようとしなくてもいい。どうせプログラミングには直接的には関係しない構造原理のお話だからね。

 超高速で計算するCPUとかいっても、現実には割り算や掛け算を直接できるわけではない。むしろ、そういうややこしいことを全くしないようにすることによって超高速計算を実現している。そういうことをトリビアの泉的に「何へぇ~。」かだけ評価しておいても構わない。

 面白がることが学ぶことの最も重要な基本なんです。「強いて、勉めている。」と、川島隆太とか茂木健一郎みたいに世間からのウケ狙いで嘘をついてしまって、かえって社会的信頼を失ったりするんです。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。