goo blog サービス終了のお知らせ 

書き逃げアンドロイド。

副交感神経が優位になるような写真が好き。

雑草の名前(タモリ倶楽部)。

2013年12月22日 16時22分06秒 | 日記
タモリ倶楽部

ビンボウグサ 本名:ヒメジョオン
ハキダメギク 熱帯アメリカ原産
ドロボウグサ 服にくっつく
ヘクソカズラ 糞尿と同じメチルメルカプタンを含む 実を潰すと暫くしてから臭くなり、なかなか臭いが取れなくなる。
ワルナスビ トゲが凄くて除草に苦労する、茄子の一種ではあるが食用には向かない。
ノボロギク 葉の切れ込みが深いため、虫に喰われたようにボロく見える
ジゴクノカマノフタ 薬草 薬効が強いため「死ぬような人が助かる」という由来
ママコノシリヌグイ 茎がトゲトゲ

ハート型のカタバミとクローバーは違う。

オオイヌノフグリ 「狼の陰嚢」の意
ヌスットハギ




Ende;

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。