goo blog サービス終了のお知らせ 

書き逃げアンドロイド。

副交感神経が優位になるような写真が好き。

RF100mmF2.8マクロ

2021年04月15日 21時57分17秒 | 日記

キヤノンがフルサイズミラーレス用に100mmマクロ出すとか

RF100mm

EF100mm

当然ながら設計は別物なんだけど

ミラーレス用の100mmマクロとしても他で見たことない形なのは球面収差の補正量を可変式にしたことが理由かも

可変式ではあるけど 描写やボケ味が美しくなるわけでもないようだ

意外にもフッ化物ガラス的なものは一切使ってない

別に良いんだけど

 

RF100mm

EF100mm

そもそも中望遠マクロってのは数値が充分に高いので 特に大きく違うこともないんだろう

RFレンズは希望小売価格を廃止してオープン価格になっている

オンラインショップでの価格は181,500円(税込)

た 高けぇ!

 

EF100mmF2.8マクロは希望小売価格で132,000円(ケース・フード付き、税込)

オンラインショップで118,800円(税込)

 

ちなみにシグマのカミソリマクロは75,900円(税込)

 

中望遠マクロって画質以外に求めるものが無さそうで 無駄に「付加価値」押し売りされても「ソレジャナイ」感しか醸成しないんじゃないかと

 

 

Ende;


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。