環状7号線を自転車で走っていたら、リードのない犬がいました。

「あれ?。」とか思って止まって顔をのぞきこんだら、凄い怯えて震えてました。工場みたいなガレージみたいな所の真ん前だったので、ここの家の子かも知れないですが。単なる通りすがりだったのかかも知れないです。
今写真を見直したら、シッポが下がりまくっていて、やっぱり怯えている感じ。
迷子かしら。
環状7号線と新青梅街道の交差点「丸山陸橋」の近くでした。
でもブログって多いからな、もし飼い主さんが探していてもこのページを見つけることは難しいでしょうね。迷子だったら保健所が処分しないように連絡しておいた方がいいでしょうね。
迷子犬のサイトを探してみたんですけど、保護した場合にしか登録できないみたいですね。登録欄に「お名前。」とかあるんですけど、これって私の名前?それとも犬の名前?わからないことだらけなので諦めました。保護しているわけでもないし。
とりあえず、今日(2011年10月8日)の昼間までは無事だったって情報です。

「あれ?。」とか思って止まって顔をのぞきこんだら、凄い怯えて震えてました。工場みたいなガレージみたいな所の真ん前だったので、ここの家の子かも知れないですが。単なる通りすがりだったのかかも知れないです。
今写真を見直したら、シッポが下がりまくっていて、やっぱり怯えている感じ。
迷子かしら。
環状7号線と新青梅街道の交差点「丸山陸橋」の近くでした。
でもブログって多いからな、もし飼い主さんが探していてもこのページを見つけることは難しいでしょうね。迷子だったら保健所が処分しないように連絡しておいた方がいいでしょうね。
迷子犬のサイトを探してみたんですけど、保護した場合にしか登録できないみたいですね。登録欄に「お名前。」とかあるんですけど、これって私の名前?それとも犬の名前?わからないことだらけなので諦めました。保護しているわけでもないし。
とりあえず、今日(2011年10月8日)の昼間までは無事だったって情報です。