goo blog サービス終了のお知らせ 

書き逃げアンドロイド。

副交感神経が優位になるような写真が好き。

文字化け。

2011年03月25日 12時48分50秒 | 日記
 文字化けっつうのが時折起こる。

 日本語の文字コードが違うために正しい表示ができないってことらしいんだけど。表示させるときに日本語としてマトモかどうかくらい判別できんじゃないかね。嫌なのかね。何なんだろうね。

 Appleマッキントッシュで文章書いて、東芝アンドロイドに読み込ませると文字化けが起こる。不便。

 文字コードって、複数あるらしんいんだけど。明らかに文章としておかしいコードの羅列であるなら、文字化けしてることはマシンで認識出来るはずだと思うんだけど。それは何でやらないんだろう。手抜き?。それとも何かすんごく面倒臭いことなのか?。

 でも、文字化け起こしちゃうとどうにもならないんだから。デフォルトで文字コードを手動で切り替えることが出来るようにでもしておいて欲しい。

 「文字化け。」ボタンみたいのがどっかについていて、文字化け起こしたら、それを何度か押せば文字化けが治るみたいなのでもあるといいな。何にもないと、ただ文字化けした文字列を見る以外になぁんにもできないのは、なんだかとてもハイテク機器の仕事とは思えない。

 何とかならんのか。文字化け。

 東芝アンドロイドの場合、どうもマッキントッシュ標準の文字コードが文字化けの原因らしい。よくわからない。うーむ。






最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。