小松音楽教室

小松音楽教室の紹介

ヘ音記号の加線の読み方のポイント&面白い川柳

2022年02月02日 | 日記
杉戸町ピアノ教室、エレクトーン教室、小松音楽教室♫



娘が買って来たバジルシードドリンク。





冷蔵庫に冷やしてあったのを「飲もうよ!」と言うので「なんだかさぁ〜カエルの卵みたい(^◇^;)」と言うと「そう?」と言われ、半分こして飲んでみました。







ほらっ!カエルの卵に見えませんか?( ̄▽ ̄;)



飲んでみると意外にライチ味が美味しくて、ちょっとドロッとした感じ。
頭の中は、カエルの卵を思い出さないようにする!( ̄▽ ̄)


見かけより美味しかったです😆


バジルシードは、aリノレン酸をたくさん含んでいて、体の中でDHAなどにかわって、コレステロール、中性脂肪を下げて、血液をサラサラにしてくれます😊



なので、心筋梗塞、動脈硬化、脳卒中、生活習慣の予防にとかにもいいんですよ。d( ̄  ̄)




前回は、ト音記号の加線の読み方のポイントでした。



今回は、皆さまの嫌いな⁉︎ヘ音記号の加線の読み方です。



こちらも、「えっと…ドシラソファミレド…」って読んでいる方、お時間がかかりますよね(^◇^;)



ヘ音記号の加線の方も、加線に乗っているタマだけを「ド、ラ、ファ、レ」と覚えます。






赤まるのところです!



それでも覚えられないなぁ〜と言う方!











ト音記号の5線の上の加線を2本書いた音と、ヘ音記号の5線の下に加線を2本書いた音は、どちらも「ド」になる!と覚えてもいいかもしれませんね😆





あとは練習あるのみ⁉︎


《面白い川柳》

♪マイケルの 真似発作と 間違われ

♪深刻は 情報漏れより 尿の漏れ




コメント (36)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする