母を預かってから、自分もコロナにかかって、買い物に行けなくなってしまって、姉妹から冷凍食品やゼリーや飲み物を送ってもらったり、スーパーのネットショッピングで購入して届けてもらって、なんとか、母も元気に、施設に昨日、帰っていき、私もある程度回復して、もう少しで外に、出れるように〜スーパーもネットショッピング、初めて、利用しましたが生鮮食品から、飲み物やパンやゼリー、お弁当、ウェットティシュなど、何でも、注文できたし、だだ、頼んだ日が混んでいたので、当日配達は、無理でしたが、また、注文したいです。
土曜日の夜から、高熱が、38℃も超えて身体もだるい、母のコロナが感染したみたいです。昨日も今日も高熱なので、解熱剤を服用すると、熱は下がるのですが〜母は、すっかり、熱も下がって、あっちこっち、歩き回るので、まだ、大人しくしてほしいのですが〜
最近は、1日に何回も体温を計っていますが、我が家に、3本の体温計、少し、体温が違うような〜近いけど、同じにならない。額で計る、脇で計るでも違ってくるし、とりあえず、熱がないのが1番なのですが〜母の熱は、36℃台に落ち着いてきているので、良かったです。
昨日、コロナの検査ができなかったので、今日、検査してきました。夏風邪だったらいいなと思っていた私ですが、コロナの陽性でした。お盆に姉夫婦や妹夫婦、我が家にもきて、母さんがコロナなんて、皆んな、自分がコロナになったらと心配しています。母の施設は、1人部屋で食事や入浴などは、一階や二階に行く!ヘルパーさんが週2回きて、掃除や洗濯!デイサービスもそこから、行っています。病院は、私が連れて行っているのですが〜今回は、とりあえず、23日まで我が家に母を預かることになりました。自分達がコロナになったら困るので、マスク、消毒など、食事も一緒に食べないなど、頑張っていますが、どうなるか?
昨日、我が家にきて、お昼を食べていた時は、元気だったのに、今日、施設から電話がきて、お昼を具合が悪いから食べないと、入浴の時、体温、血圧、脈拍を測ったら、熱が高く、脈拍も高いと、とりあえず、施設に行って、熱を測ったら、また、高くなっていました。いつも、行っている病院は、木曜日は、午前中だけなので、違う病院に〜コロナは、熱が出たのが、今日なら検査しても正しい結果が出ないので、明日、検査しようと〜
とりあえず、解熱剤をもらって、我が家に、連れてきました。夕飯を食べて、薬を飲んで、寝てますが、コロナでない事を願ってます。
とりあえず、解熱剤をもらって、我が家に、連れてきました。夕飯を食べて、薬を飲んで、寝てますが、コロナでない事を願ってます。