☆Oh Spica☆

堂本光一氏Onlyブログです。情報(お友達&ツイ等で収集)掲載。‘アレ’&Gの話もあり。‘アレ’&Gファン禁制!!

6月もあと数時間。光ちゃんと光ちゃんファンさんにとって幸せいっぱいでありますよーに☆

2014-06-30 18:30:51 | dK
皆様、お元気ですか~

こちらは、元気です、元気です。
6.26 15:34さーーーん、ご心配、ありがとうございました。風邪を含めた菌たちも寄って来る事もなく、酔っぱらって転んでどこぞを骨折したという事もなく、力一杯、元気に暮らしておりました。

さてさて、6月はなんといってもSMGO更新

嬉しかったなぁ
光ちゃんの文って、なんて良いんだろう
何度も何度も読み返しちゃいました

関西のTV出演も良かったなぁ
光ちゃんソロ出演は、隅々までじっくりと何度も何度も楽しめるなぁと改めて思った次第です。

ってか、光ちゃんの表情も明るいなって。
ホント、
ソロは光ちゃんも光ちゃんファンも楽しいってことで




菊池P氏が異動になったとか、左遷になったとか、異動(左遷?)になったクセしやがって音組には残るなどなどの情報を耳にしました。
最初に株主総会で菊池P氏の移動(左遷?)が発表するというのを聞いたどなたかが、「フジの音楽番組を牛耳っていた」とツイされているのを読んで、ふつーに、一生懸命、真面目に仕事をしていたら、「牛耳っていた」という言葉は出てこないなぁと思った次第です。

ちなみに、「牛耳る」の意味は、組織や団体などを自分の意のままに支配する。

ついでに「牛耳るの言語・由来」は、中国の春秋戦国時代(中国史において、紀元前770年に周が都 を洛邑(成周)へ移してから、紀元前221年に秦が中国を統一するまでの時代)、諸候が同盟を結ぶ際、盟主が牛の耳を裂き、皆がその血を吸って組織への忠誠を誓い合ったという「左氏伝」の故事に由来する。
この故事から、同盟の盟主となることを「牛耳を執る」というようになり、転じて、組織などを思いのままに動かす立場になることを表すようになった。
「牛耳る」は、この「牛耳を執る」の「牛耳」を動詞化させたものである。

と。

アレは、5、6杯、いや、何十杯、何百杯もおかわりしたんとちゃいまっかぁ~
いや、自分からも何十杯、何百杯も菊池P氏に飲ませたんとちゃいまっかぁ~
二人ともなーんの結果も出せずに、
お腹だけ膨れただけなんじゃないですかね?(嘲笑)

二人でお腹をいっぱいに膨らませて、光ちゃんを貶めても、光ちゃんだけに心身ともに傷つけようと画策しても、アレがどんなに光ちゃんを出し抜いて、自分だけ目立とうと歌っても、光ちゃんファンに悲しい想いを山ほどさせても、親友の演出家が操作した演出ありきの赤い糸で持ち上げても、アレは、何か、結果を出しましたっけ?(嘲笑)

結局、「新堂本兄弟」は初回から今まで、
1滴も飲んでない光ちゃんを中心にして、
全てが回っておりまする。

とにもかくにも、菊池Pの移動(左遷?)が

光ちゃんにとって好機でありますよーにと願わずにいられません。

拍手をくださった皆様、本当にありがとうございました

最新の画像もっと見る