goo blog サービス終了のお知らせ 

秋風春風スタイル

大自然の中で暮らしている男の,夢の徒然を綴ります♪

ある日の楽しみ♪

2014年05月04日 21時58分51秒 | ドライブ

皆さん^^こんにちは♪

なかなかGW(ゴールデンウイーク)は出かけられないです><

そんなある日、子供達から帰宅するとの連絡が♪

岩手県からは長男と彼女さんが、県内からは次男夫婦が^^

一挙に8人家族になります♪ (⌒▽⌒)アハッ!

Dsc_0003

で、秋風春風夫婦は、隣の市に有る「ポケットファームどきどき」に行く事に。

我が家からは、圏央道(110円区間)通過で約40分♪

暖かい・・・いえ、暑い1日です><

Dsc_0001

目的は、茨城県名物のメロンの買出しです^^壁│・m・) プププ!

 

Photo

 

摘果メロンで作る「メロンの漬物」も美味しいので買って帰ります♪

ウリやキュウリの漬物に近い感じですよ。

 

Photo_2

 

もちろん定番のソフトクリームも♪ 

北海道ミルクが妻、秋風春風はイチゴ味です^^誰ですか?!逆じゃないの?って

言ってる方は~壁│・m・) プププ!

 

Meronn2

 

メロンは、糖度17度越えが人気ですが、朝早く行かないと なかなか手に入りません♪

(上の写真は 帰宅後撮影したものです。)

 

で、帰り道にあるレストラン、実は妻が友達と何度か来てるんですが、その度に入れず。

なかなか入れない(予約でいっぱいで)店で、未だに一度も食べていないそうです。

          「もし入れたら、奢ってあげるわよ」

    秋風春風    「その話、乗った!」

 

で、さっそく駐車場に到着♪ 

先客は2台。

 

Photo_3

 

つくば市内に有る「食彩工房 PALETTE」さんです♪

時刻は11時前・・・秋風春風、突進!・・・・・ドアには鍵が?!

妻がスマホで検索中、秋風春風は先に音声認識で検索♪

 

      妻     「なまって無いんだ?!壁│・m・) プププ!」

    秋風春風   「・・・だ、だめだ、こごで怒ったらだめだっぺよ(心の声)」

 

スマホに出る「食彩工房 PARETTE」のデータから、電話番号をタッチして電話♪

早くて助かるね^^

 

    秋風春風   「今日、開店は何時ですか?」

    店員さん    「はい、11時30分からです」

    秋風春風    「勝った・・・・タダで美味しい料理が食える(心の声)」

      妻      「食べられそう?」

    秋風春風    「いけそうだぜ^^壁│・m・) プププ!」

 

そうこうする内に開店時間間際になって女性が入りながら一言♪

 

    女性の方    「もう直ぐ開店いたしますから~♪」

 

と言って入店・・・後、3分もしないで、制服に着替えた先ほどの女性が登場しOPEN♪

着替えの早さは・・・雑技団並みか? (⌒▽⌒)アハッ!

で、妻が1600円のBランチ奢ってくれました♪

 

食彩工房 Palette(パレット) 秋風春風

 

必ずこの手のレストランは、本日のお肉か本日の魚を選ぶので、秋風春風が鶏肉を、

妻がカレイを選び、2人で仲良くシェアして食べてます♪

美味しかったな~♪(〃^∇^)o_彡☆あははははっ!

入れないのも納得のレストランでした♪

 

3gp_000002975

本日のお肉♪ (野菜が またまた美味しかったですよ~♪)

 

そして美味しいソフトクリーム付きのデザート♪

3gp_000003230

 

ごちそうさまでした~(⌒▽⌒)アハッ!

 

  5月 2日(金)には、30kgの新米を精米機で精米♪

そして子供達を迎える 5月 3日(土)、再び秋風春風は圏央道で1人、メロンを買いに

ポケットファームどきどき」へと お使いに♪

Photo_4

 

メモを片手に野菜を買います。

レタス、トマト、メロンの漬物、キュウリ、メロン♪

 

Meronn1

 

早朝だったので、糖度17度以上のメロンが手に入りました^^(⌒▽⌒)アハッ!

夜には8人が揃い、ワイワイガヤガヤな夕食です♪

すっごく楽しかったです^^♪(〃^∇^)o_彡☆あははははっ!

 

コメント (24)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 「国営ひたち海浜公園」20... | トップ | ある日の楽しみ♪ ガトープー... »
最新の画像もっと見る

24 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
秋風春風さんこんにちは! (うずまき)
2014-05-04 22:37:17
秋風春風さんこんにちは!
賑やかなゴールデンウィークになりそう!
みんなが集まって楽しそうだな?
新鮮野菜を買われて,奥様の手料理が振る舞われたのかな~^ ^

パレットさんのお料理、美味しさが伝わってきましたよ。茨城県は海・山両方の恵みが豊富なんですね。メロンの糖度が17には驚きです、漬物も食べてみたいですし、もちろんソフトクリームも??

追伸…音声認識の奥様のツッコミには笑っちゃいました(⌒-⌒; )
返信する
うずまきさん^^ありがとう♪ (秋風春風)
2014-05-04 22:52:58
うずまきさん^^ありがとう♪

(⌒▽⌒)アハッ!GWは常磐高速が大渋滞なので、お出かけを控えるようにしています^^
「国営ひたち海浜公園渋滞」と呼んでいます♪

PARETTさんは、なかなか入れないので、とっても幸運だったんだと思います。
オーナーさんが農家で、こだわり野菜で美味しかったです♪
音声認識は、外行き、自宅用、職場用と3種類持ち歩いているので、妻のツッコミもOKです^^

いや~8人の食事を家で^^幸せですよね~妻も美味しい料理を作って、お嫁さんと彼女さんもお手伝いしてくれて、本当に楽しかったです♪(⌒▽⌒)アハッ!


返信する
秋風春風さん、楽しいGWで良かったですね。 (みつばち)
2014-05-05 20:22:09
秋風春風さん、楽しいGWで良かったですね。
賑やかに皆で美味しい物を食べて和気藹々と過ごす時間は何よりのGWの過ごし方ですね。
渋滞に巻き込まれながら遠方へ行くよりも、ね。
まぁ、サラリーマンはこんな時でも無いと遠くまで遊びに行ったり実家へ帰れないから悲しいけど連休を利用しなくてはね。
近くの東北道、上りが渋滞でノロノロでしたよ。

せっかく海浜公園に行ったのに、メロンの存在を忘れていました!
残念。
レストランでのお料理も凄くお洒落で美味しそう。
奥様の奢りで、美味しさ倍増だったでしょう[E:happy01]

今日は私も出かけ先へ向かう途中で直売所に寄ってお気に入りの生産者のトマトをゲットしました[E:scissors]
数が少なくて今日も3袋しか無く、ラッキー。
他の生産者のは沢山ありますけどね。
返信する
家族が一堂に集まっての楽しい食事[E:restaurant] (おばさん)
2014-05-05 21:20:56
家族が一堂に集まっての楽しい食事[E:restaurant]
奥さまの細部にわたる心遣いに皆さん大喜びなさったことでしょう
食材はすべて鮮度が勝負ですから、
早朝からお買い物に出かける秋風春風様も素敵なパパです

奥さまのプレゼントのランチ[E:restaurant]
とてもおいしそうですし、食器や盛り付けもお洒落ね
デザートまで頂き正しく至福のひと時だったことでしょう

トマトの苗を探しましたが、我が地には
ありませんでした[E:down]

返信する
みつばちさん^^ありがとう♪ (秋風春風)
2014-05-05 21:42:22
みつばちさん^^ありがとう♪

そうですよね~おっしゃる通りです。
子供が小さい頃は、子連れで渋滞覚悟で遊びに行きました。
今や、成人を過ぎ、結婚間近の長男と、結婚した次男が、帰宅して一緒に食事する事の楽しさを知りました♪

「国営ひたち海浜公園」からだと、メロンは、鉾田(ほこた)の本場物か、ポケットファーム茨城の どちらかですね^^
我が家からは、このポケットファームどきどき、つくば牛久店です♪

奢りはおいしいです^^壁│・m・) プププ!
返信する
「おばさん」さん^^ありがとう♪ (秋風春風)
2014-05-05 21:48:38
「おばさん」さん^^ありがとう♪

はい、美味しくて楽しい夕食でした~(⌒▽⌒)アハッ!
それぞれが、将来の伴侶、妻を連れて帰って来て、一緒に夕食の支度をして、ワイワイと、美味しく食べる♪
こんなに楽しいGWは無かったかも?
早朝の買出しも苦になりません^^

食事は美味しかったです♪
「入れずのレストラン」と呼ばれていただけに、さすがの料理、器でした。
最も、妻の驕りが一番?壁│・m・) プププ!

「おばさん」さん、サンドリップトマトの苗は、市販されていません><
秋風春風も探しましたが、小菅農園サンドリップは販売していませんでした。
返信する
秋風春風さんも楽しいGWを過ごされたのですね。 (まぁーちゃん)
2014-05-06 01:16:22
秋風春風さんも楽しいGWを過ごされたのですね。
子ども達が帰ってくるのは、本当に楽しみですね。
岩手から来られる息子さん達は本当に遠い道のりだし・・・。
メロンも美味しそう~♪

うちは子どもたちが二人とも大阪なので、案外近いのですが、それでもなかなかみんなが揃うことはなくて・・・。
子ども達の成長が何より嬉しいし、楽しみです。
(孫も・・・)
秋風春風さんとは同じ感じで、親しみを感じちゃいます。
映画も55歳からになっちゃったでしょ。
もう~って感じです。
返信する
お使いご苦労様でした。 (ココア)
2014-05-06 10:33:47
お使いご苦労様でした。
家族皆様が集まって、楽しい時間が過ごせ
おいしそうなメロンも買えて、よかったですね。
茨城は、メロンの日本一の産地ですもの。
さぞかし甘くて、みなさま喜ばれたことでしょう。
東京では、出始めたところで、まだまだお高いです。
返信する
まぁーちゃんさん^^ありがとう♪ (秋風春風)
2014-05-06 20:18:55
まぁーちゃんさん^^ありがとう♪

GWは子供達が帰って来てくれるので、とっても楽しみです♪
しかも、次男のお嫁さんと、長男の彼女さんも一緒に来てくれて、娘が2人加わったような明るさが♪
食事も普段の数倍美味しかったです^^

4人暮らしの生活から、いっきに2倍の8人に♪(⌒▽⌒)アハッ!
凄く楽しかったです^^

まぁーちゃんさんとは、御主人も同い年ですし、本当に親戚みたいに感じます^^

え?!夫婦50割・・・無くなったの~?
○┼< バタッ・・・・・!
返信する
ココアさん^^ありがとう♪ (秋風春風)
2014-05-06 20:24:19
ココアさん^^ありがとう♪

はい、頑張りましたよ~お使い~(⌒▽⌒)アハッ!
次男夫婦と、長男と彼女さん^^一気に娘が2人♪
これは嬉しかったですね~♪

4人家族が、2倍の8人家族でワイワイガヤガヤ、明るくなって楽しかったです♪

茨城名物のメロン、この日は 2玉(4L)入り1箱が、3500円でした。
青い果肉が大人気で、品薄になりそうです^^美味しいですよ。
返信する

コメントを投稿

ドライブ」カテゴリの最新記事