goo blog サービス終了のお知らせ 

秋風春風スタイル

大自然の中で暮らしている男の,夢の徒然を綴ります♪

国営ひたち海浜公園2025♪ ネモフィラ編☆

2025年04月29日 00時38分12秒 | ドライブ

 

 

皆さん^^こんにちは♪

 

お待たせいたしました、恒例の「国営ひたち海浜公園」に行ってまいりました♪

 

 4月27日(日)午前 5時58分、自宅を出撃(そうです、まさにこの日は出撃と言う言葉がピッタリ!)です。

 

一般道路からわずかに見えた常磐高速自動車道路は、順調に流れるも車両の数は普段の数倍

 

いつも朝食と休憩に寄る友部SAから渋滞が始まるのをよそに、SA内に進入♪

 

さっそく朝食です^^

 

 

 「里のうどん 兎や(うさぎや)」さんのうどんにしました^^・・・ここしか開いてなかった。

 

時刻午前 6時56分

 

はいつもの、岩海苔入り「磯の香うどん」、私は「ヒレカツ丼 うどんセット」です^^

 

まさに美味しい和の味付けを味わい、戦闘態勢完了

 

渋滞に突入します。

 

 

良くぞ耐え抜きました秋風春風夫婦ヤリス

 

翼のゲート真ん前の「第一臨時駐車場」に駐車し、あっと言う間にチケット売り場に到着^^

 

800円は今年からシルバー560円です♪

 

朝 7時からの開門だったので、並ばずに入場し、無理かと思われたレンタサイクルも余裕で借りれました^^

 

到着時間午前 7時49分(SAでの朝食休憩込み)、走行距離 72.3km

 

その苦労の結果が、こちらの絶景です^^

 

 

ネモフィラが満開で、ベイビーブルーアイズで見つめてくれてます♪

 

今年も、「舞い降りた青き天使達」が迎えてくれました^^

 

もう~言葉なんかいらない、とびっきりの瞬間身体が震えます

 

 

 

=======================================================

 

さっそくですが、皆さんにはYouTube動画チューリップから昼食までご覧いただきますね^^

 

ネモフィラの風を感じてください♪

 

YouTube動画ですが、低画質で始まった場合は、今回も画面右下の歯車マークをクリック♪

 

360pとかの数字が出たらクリックして、1080p以上で御視聴いただけると高画質でご覧いただけます^^

 

国営ひたち海浜公園2025 秋風春風

 

 

 

=======================================================

 

 

少しでも、その場の臨場感を味わっていただけたら幸せです。

 

TVYouTubeを見ていただけたら、本当にキレイですよ^^

 

 

 

本日は緊急UPさせていただきました。

 

何故なら今夜は強い雨が降り続いているからです。

 

ネモフィラは大丈夫でしょうが、見頃をやや過ぎたチューリップ心配です。

 

計画中の方は参考になさっていただけると嬉しいです^^

 

それでは次回まで~また見て下さいね♪


コメント (12)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 日々の徒然に♪ しっかりと、... | トップ |   
最新の画像もっと見る

12 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (猫じゃらし)
2025-04-29 10:27:32
こんにちは(^-^)
ネモフィラ。。。素晴らしい時に行かれましたね🎶
空の青と花の青と、青一色の景色。
最高でしたね(^-^)
ここ何年か行けていないので、動画、楽しませていただきましたよ🎶
ありがとうございます。m(__)m
返信する
猫じゃらしさん^^ありがとうございます♪ (秋風春風)
2025-04-29 13:03:27
はい、とっても良い時期に出かける事が出来ました^^
ま・・・想定外の大渋滞にはまいりましたが。

今年は天候も優れて、潮風が気持ち良かったです♪
ネモフィラが揺れて可愛らしさが倍増しました。

動画も見ていただけて感謝します^^
返信する
ネモフィラ (カンレ)
2025-04-29 20:20:49
わ~い。わ~い。今年も見れて嬉しいです。
動画もありがとうございます。
どんどん腕上げて・・・カメラを近づけて小さいネモフィラをアップで撮っているところなんぞプロ級ですね。
アップで風に揺れているところ最高!
行った気分にどっぷりはまれました。
ありがとうござました。
次回も楽しみにしていますね。
返信する
カンレさん^^ありがとうございます♪ (秋風春風)
2025-04-29 20:56:22
うわ~狙った動画部分にお褒めの言葉嬉しいです^^
今年は潮風がネモフィラの花々を躍らせていたので狙ってみました。
今回は3時間かかって動画を仕上げたので、カンレさんの一言で苦労が報われました。
ありがとうございます。

国営ひたち海浜公園のブログを完結させたら、はてなブログに引っ越し予定です。
返信する
Unknown (やっこ)
2025-04-29 21:29:09
早起きした甲斐がありましたね!
素晴らしいお天気に素晴らしいネモフィラ!
あちこちにネモフィラは咲いていますが、やはりひたち海浜公園はすごいです!!
今年は行けそうもありませんが、秋風春風さんのブログで見られてよかったです♪
ありがとうございます!!
返信する
やっこさん^^ありがとうございます♪ (秋風春風)
2025-04-29 21:37:33
つくばに住んでて、こんなに早い時間に行かなければならない理不尽さ。
もっとも、公園周辺は一般道路も大渋滞!近隣住民の方は大迷惑だそうです。
それでも皆さん渋滞に並んで耐え忍んでるですね。
今年はネモフィラが一番キレイな見頃に見られました^^
公園内には、ネモフィラ人気にあやかったブルーのアイスを買い求める
長蛇の列が・・・普段なら絶対に人気も出ない店が大賑わいでした^^
返信する
舞い降りた青き天使達 (ケイ)
2025-04-29 22:34:44
今年も 見せて頂く事が 出来ました!!
素晴らしい美しさです。
YouTubeの動画も ため息が出そうで 圧巻です。
私が 行ったのは2010年で もう15年も前になって
しまいました。
その頃は 渋滞もなく 駐車場も楽にはいれました。
一緒だった母も リリチャピも もういないのが
ちょっと寂しいです。
今頃は 空の上のお花畑で 遊んでいるでしょうか^^
次回も 楽しみにしています。
返信する
ケイさん^^ありがとうございます♪ (秋風春風)
2025-04-29 22:58:25
喜んでいただけて嬉しいです^^
YouTube動画も見ていただき感謝します♪
今年は潮風が気持ち良く吹いていて、ネモフィラを揺らして可愛らしさが増してました。
覚えていますよ、ケイさんは更に足利フラワーパークにも行かれたんですよね。
私の記憶の中にも、あの日のケイさん達の一日の記憶が、ブログを通して生きてます^^
お母さんとリリチャピちゃん達も、きっと空の上から下界を眺めて、
このネモフィラとチューリップを見に来た日の事を思い出されてるかもですね?
返信する
 (ココア)
2025-04-30 17:36:06
美しい!
私も実は、国営の公園にネモフィラを見に行きました。
日立までは行けないので、東京の立川「国営昭和記念公園」です。
さすが、日立海浜公園はやはり規模が違います。
いつか行ってみたいです。
入場料は、シニア210円でした。
返信する
ココアさん^^ありがとうございます♪ (秋風春風)
2025-04-30 19:57:34
「国営昭和記念公園」は有名ですよね^^
美しい花々をUPした方々のブログも拝見しています。
ココアさんのも見に行きますね^^
「国営ひたち海浜公園」は正直、自転車借りないとキツイです。
もう近年は太腿がだるくて^^年齢を感じます。
見晴らしの丘を彩るネモフィラは、実は過去に米軍の射爆場だった頃の、
暗い記憶を払拭しようと始まったみたいです。
シニア料金^^嬉しいですよね♪
返信する

コメントを投稿

ドライブ」カテゴリの最新記事