前回ハーレースポーツスターのリアサスを加工して取り付けたW400
現在元の社外サスに戻しております。。。
なぜって一人で乗るときのハードさがエグイ。
予想はしてましたが、ここまで厳しいとは。
W400の車重は約190キロ
スポーツスターは約250キロ
大人一人分違うから沈むわけがない。
一番最初についていたローダウンサスは最悪だった。
見た目こそ普通のサスだが、リジッドなんじゃないかと思うほど超ハード。
2~30kmも走れば腰と首から悲鳴が上がる。
そこで今っぽいサスをアマゾンで見つけた。
このサスは見ため最高。最初はしなやかでいいサスだと思っていたら、2人乗りだと柔らかくて底付きしちゃう。
それが戻したサス。
スポーツスターのは2人乗りではちょうどいいけど。一人だとしなやかとは程遠い。
う~ん。ちょうどいいものはないものか。
W650と共通部品の多いW400でもリアサスはもともと短い。
それにW650はロングセラーとはいえ、すでに販売終了なのでアフターパーツも廃番が多くなる。
オーリンズもしかり。
オーリンズKA632のショート。
これがW400にぴったりなんだけど。廃番。欲しかった。
今購入できるものと言えば、
ワールドウォーク製スポーツスター用のサス「WXL-10」
295~320mmで長さもぴったり、日本人の体格でもしなやかに動くよう作ったとかいてあったがどうだろう。
https://world-walk.com/parts/suspention/wxl-10/
デイトナ SR400用のアジャスタブル。
自由長320mmでちょっと長い。
https://www.daytona.co.jp/products/single-15702-parts
YSS ZシリーズSR400用。
https://www.win-pmc.com/yss/archives/240
SRは車重が約150キロ。 40キロ差か。。。厳しいか。
メルカリで遭遇したYSS ZシリーズのW650のローダウン用300mm。
旧品番RZ362-300TRL-04-JXP
当然SOLD OUTでした。
ダメもとでYSSのHPで車種用検索でW650で探してみる。・・・
Z362ローダウン 119-4400810
300mmでフルアジャスタブルがある。
型番コピペで検索すると色も 黒/黒のものがまだ販売している!
もうこれしかないか。。。
うぉおおお悩む。
最新の画像[もっと見る]
-
W400のシートを考える【13】ピリオンシート完成 2ヶ月前
-
W400のシートを考える【13】ピリオンシート完成 2ヶ月前
-
W400のシートを考える【13】ピリオンシート完成 2ヶ月前
-
W400のシートを考える【13】ピリオンシート完成 2ヶ月前
-
W400のシートを考える【13】ピリオンシート完成 2ヶ月前
-
W400のハンドル周りをカスタムする【6】タイコの鋳造型の作成 2ヶ月前
-
W400のハンドル周りをカスタムする【6】タイコの鋳造型の作成 2ヶ月前
-
W400のハンドル周りをカスタムする【6】タイコの鋳造型の作成 2ヶ月前
-
W400のハンドル周りをカスタムする【6】タイコの鋳造型の作成 2ヶ月前
-
W400のハンドル周りをカスタムする【6】タイコの鋳造型の作成 2ヶ月前
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます