島の風

糖尿病と判定されてしまいました。
ダイエット日記のつもりですが
闘病日記にならないといいな。
テキトーに脱線します。

隅田川を上る②(浅草寺から岩渕水門へ)

2023-02-27 21:00:00 | 日記
日曜のウォーキングの続き、
浅草寺を出て、隅田川の起点である岩渕水門を目指します。長いですがお付き合い下さい。


言問橋。平安時代の六歌仙の一人、在原業平が詠んだ名にしおはば いざ言問わん都鳥 わが思う人はありやなしやとが由来。

桜橋。航空写真から見るとX字の橋。隅田川唯一の歩行者専用の橋です


アーチが美しい白鬚橋。近くに近江白鬚神社から分霊された白鬚神社があります。

水神大橋。地名は東岸にある隅田川神社(水神宮)に因みます。治水を祈り水神を祀った神社です。


千住汐入大橋。隅田川が東から東京湾にカーブする辺りにあります。
こから先は隅田川テラスが整っておらず歩きにくいので橋を渡って荒川から上流を目指します。


堀切橋。この辺は「金八先生」のロケ地でしたね。ここからは広々とした荒川の土手を歩きます。


13:20 千住新橋

13:40 西新井橋

14:10 扇大橋

14:25 江北橋

14:30 五色桜大橋
首都高速中央環状線の橋です。

宮城ゆうゆう公園
荒川”の土手から見た隅田川。二つの川が近接している場所です。
ちなみに宮城の地名は戦国時代にこの辺りを支配していた豪族宮城氏に由来するそうです。宮城県とは関係ないのですね。


15:00 いよいよ本日の目的地、岩渕水門が見えてきました。


15:20 青水門を渡り、旧岩渕水門(赤水門)に到着🙌

此処、岩渕水門が荒川と隅田川の起点になります。
荒川放水路ができるまでは千住大橋付近までが荒川、それより下流が隅田川と呼ばれていたそうです。

岩渕水門公園からみた景色。左側が荒川、右側青門の先が隅田川になります。感慨深い景色です。



隅田川の上流まで5時間強のウォーキング。37,000歩👣 



隅田川を上る①(永代橋から浅草寺)

2023-02-26 17:36:00 | 日記
今日はウォーキング日和。隅田川を上流へと散歩してきました。
永代橋を10:10発。

すぐに清洲橋。関東大震災後の帝都復興事業として永代橋とともに設計された。この橋はドイツのケルンにあったヒンデンブルク橋がモデルですが本家は第二次世界大戦で失われています。

1925年 ヒンデンブルク橋

新大橋。
初代は、元禄6年(1693年)千住大橋、両国橋に次ぎ3番目に架けられた歴史ある橋。歌川広重の浮世絵で有名なあの橋です。(写真に写る隅田川水上バスは松本零士さんデザインです。)




両国橋。江戸幕府は初めは防衛上の理由から千住大橋以外の架橋を許さなかったが、明暦の大火で橋がない為に多くの犠牲者を出したことから政策を変え此処に橋を架けた。武蔵と下総の両国に架かることから両国橋と名付けられた。
欄干にある球体のオブジェは打ち上げ花火の玉だそうです。たまや〜!

柳橋。隅田川に合流する神田川に架かる橋。屋形船が停められていて風情を感じます。

蔵前橋、地味な橋ですが欄干に関取が飾られています。幕府の御米蔵があったことが地名の由来。当時は河川が輸送路だったから川沿いに蔵を作ったのかな。

厩橋。こちらも幕府の厩があったことが地名の由来。この橋は三連のアーチが特徴。

駒形橋。近くに駒形堂がある。推古天皇の時代に此処に観世音菩薩がご示現され祀られたそうで、実は浅草寺の発祥の地。
吾妻橋。浅草に到着!
この橋も江戸時代からの歴史のある橋です。浅草寺に近く、朱色に塗られています。

アサヒグループ本社横の「金のうんこ」あれは「燃え盛る炎」をデザインしたものだそうです。筋斗雲かと思っていました。

11:30 浅草寺を参拝。すごく混んでました。外国の方もたくさん。

今日のウォーキングはまだ続きがあるのですが一旦中断。続きは明日書きます。😃







錦糸堀公園の河童

2023-02-24 00:00:00 | 日記
またまたポケモンGO!
今日は祝日でしたが一日中ごろごろしてました。全く歩かないと調子が悪くなりそうなので夜になってから散歩しました。

江戸時代、錦糸町あたりは本所の外れの寂しい場所だったようです。
地名の由来である錦糸堀という堀があったのですが、ここで釣りをしていた人が夕暮れになって帰ろうとすると、堀の中から「おいてけ!おいてけ!」という恐ろしい声がして、釣った魚を置いて逃げたという怪談があり、堀は「おいてけ堀」と呼ばれたそうです。

今は、錦糸町って風俗店が多くて夜中なんかに歩いていると、怪しげな兄ちゃんが「寄ってけ!寄ってけ!」と呼び込みかけてきます。
これも恐いね。






追悼 松本零士さん

2023-02-21 23:10:00 | 日記
松本零士さんが亡くなってしまいました。子どもの頃、松本零士さんのアニメや漫画で育っていますので寂しいかぎりです。🥹

松本零士さんの漫画から食べ物にも影響を受けましたよ。

人類の口の永遠の友とうたわれたラーメン。いつもライス付き。
ラーメンライス


男なら、一度は食べたい
タテだかヨコだかわからないビフテキ

いや、ダイエットには駄目ですね。全く駄目なときは酒飲んで寝よう〜。m(__)m


R.I.P. 松本零士さん