Sozo-Tomo*House
オタクの旦那Sozoと将来不安な3人の息子との生活ドキュメント
 



コウヘイさんの夏休みが始まったと思ったらもう8月。
早いですね。

↓今年も大好きなキュウリを収穫してご満悦のキュウリ星人。


終業式の日は台風で学校はお休みになってしまい、
それを見越して1日早く通知表をもらって帰りました。

成績はまったくもって普通。
可もなく不可もなく。
面白味に欠けますな(´-ω-)。
これスゲー!!みたいなのがひとつでもあればいいのに(笑)

ちなみに、
苦手なのは算数の文章題・漢字・水泳。
得意なのは計算・図工・音楽のようです。

んで・・・

夏休みといっても、私もソゾさんも仕事に出てしまうので、
コウヘイはお婆ちゃんと家でお留守番の日々。
でもゲーマーなコウヘイはそんなに退屈してないようです。
宿題は毎日ちゃんとやってます。エライエライ。

しかし毎日ゲーム三昧なのはいかがなものか・・・

と思い、コウヘイと体験乗馬に行ってきました。



コウヘイを乗せてくれるのは
御年80歳を越える白いおじいちゃん馬。
元々競馬で走っていたお馬さんだそうです。
でも近くで見ると結構大きい・・・。
怖がるかと思ったけど、意外と平気なコウヘイさん。

白馬の王子様・・・に見えますでしょうか?(笑)


なかなか様になってますよ♪

最初は緊張してガチガチでしたが、慣れると笑顔が出てきて楽しそう。
歩く、止める、方向転換、早足を教えてもらい、
とても上手に手綱を操ってました。
乗馬スゲー似合うじゃん(笑)


体験後のコウヘイの感想

「お馬さんがとても賢かった。また乗りたい走るの気持ちいい~

楽しかったみたいで、母ちゃんもうれしいです。
馬に乗っているコウヘイはとってもカッコ良かったよ。

習わせてあげたいけど、乗馬は色々お高いからな・・・
申し訳ない(--;)

この夏のいい思い出になってくれたら嬉しいわ~。






コメント ( 1 ) | Trackback ( 0 )




明けましておめでとうございます
今年もよろしくお願いします(*'▽'*)/


いつもならソゾ家の年末年始は
浜松の実家で過ごしているはずなんですが

コウヘイさん、

手足口病です(-ω-;)

急に熱を出したと思ったら、
翌日には口の中がもう・・・口内炎だらけ。
見ていられないほどのただれようです。
我が家で初の手足口病なので、
あまりの酷さにちょっと驚いてしまいました。
こんなにひどいんだ

口にできるのはプリンとフルーチェと茶碗蒸しのみ。
そうでなくてもボヤーーっとしてるコウヘイが
さらに環をかけてボヤ~~~~っとしています。

こんな状態で浜松へ帰れるわけがなく
今年はユウサクと父ちゃんだけで帰省することになりました。

タロちゃんとコウヘイは私とお留守番。

コウヘイはもうガッカリ_l ̄l●lll
完全にイジケモードです↓



タロちゃんは毎日はじけてます(笑)
その溢れ出るエネルギーを
お兄ちゃんに分けてあげてよ(;´д⊂)

家で暇してるコウヘイさんは
厚紙でできている"織り機"で帽子を編んでます。
コウヘイは指編みが上手なので
織り機にもすぐなじめました。




浜松へ行っているユウサクさんも心配ですが
最近はかなり落ち着いているので
きっと楽しんで帰って来るのではないでしょうか。
ちょーーー大好きな銭湯三昧のようですし(笑)
ユウサクのことだからわがまま放題だと思いますが、
何卒よろしくお願いします。


なにかとタイミングの悪いコウヘイさん。
ちょっと辛い年初めになりました



コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )




今朝5時に家を出て、現在浜松へ向かって移動中です。

昨日からおもちゃを詰めたリュックを背負ってハイテンションのお兄ちゃんズ。
昨夜なかなか寝付けなかったコウヘイは
車に乗ってまもなく撃沈。
自ら4時起きのユウサクは絶好調。
タロちゃんは無限のエネルギーを持つ強者ですが
実はチャイルドシートが弱点。速攻爆睡でした。
でも今は目がバッチリ覚めて、初音ミクの歌でノリノリ♪



コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )




七月七日は七夕

それと・・・

タロちゃんの誕生日でもあります


ハッピーバースデイ!タロちゃん




花より団子なタロちゃんへのプレゼントは
大好きなアンパンマンのお菓子詰め合わせ(笑)&SLマンのおもちゃ
地味だけど、結構気に入ってくれました

アンパンマンのラムネにチョコにキャラメルコーンに・・・
スーパーをはしごして集めたのよ(笑)



未だに殆どしゃべらない2歳児タロちゃん。
やっと出た単語は「ぼうし」と「こーへー」。
なぜにコウヘイ?(笑)

身長80㎝。体重12キロ。標準的です。

疲れ知らずでガンガン行きます。
とにかく電池が切れません。太陽光発電?光合成?
保育園の先生からも
「タロちゃん、すごいわ・・・」と絶句・・・もとい、、、お褒め(?)の言葉を頂いています

1歳6カ月検診後の発達相談で「多動」の疑いと診断されたタロちゃん。
疑い・・・というか「多動だね」と言われたので、そうなんでしょう。
私もなんとなく気づいてたので、納得してしまいました。
今年の秋くらいに検査に行ってくる予定です。

これから色々大変かもしれませんが、
この3兄弟を見ていると面白くてしょうがないので
きっと乗り切れることでしょう・・・・たぶん(笑)


まぁ、ゆっくり成長してください(*'▽'*) 3人ともネ



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




まだ海開きされていない海岸で砂遊び。
もう水着で泳いでる人もいます

・・・って、うちのお兄ちゃんズもどっぷり浸かっとるわ(-_-;)

まぁ、かなり想定内ですが(笑)







タロちゃんは、波が怖くて水辺を警戒して近寄りません(笑)
なので父ちゃんとお山を作って...いや、壊していました

 ↓ タロちゃんの喜びっぷりが・・・(笑)。ゆうちゃんの表情も笑える( ´_ゝ`)-3
 
次はちゃんと泳ぎに来ましょう水着でね。



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




1歳10カ月で保育園へ入園したコウヘイさん。

↓ 入園式当日のコウヘイ


あっという間の5年間・・・

とうとう卒園してしまいました



このおふざけ保育園児姿もこれが見おさめです(笑)

卒園式も堂々とかっこいい姿を見せてくれたコウヘイさん。
さすが、ブレない男。
私のほうが涙ボロボロで大変でした(-ω-;)


卒園式の日に貼りだされていた、こども達の「がんばりたいこと」。
コウヘイは「べんきょう」と書いてました。

勉強か・・・コウヘイは苦労しそうだなぁ(笑)


コウヘイのクラスから同じ小学校へ通うのは5人だけ。
とても仲良くしていたお友達ともお別れです。
さびしいね

・・・って全然わかっとらんやろ!
         ↓



クレヨンしんちゃんじゃないですが
コウヘイはいつまでたっても保育園児のような気がしてならんのです。
「小学生」とかピンとこないんですケド・・・(-_-;)



・・・とか思ってるうちに今度は入学式だよ。


かわっとらんなぁ・・・・(苦笑)


ランドセル姿、いかがでしょうか?
カッコつけてます( ´_ゝ`)-3ププ
 

コウヘイはちっこいので、ランドセルが大きい・・・カタツムリだな(笑)
様になるまで、まだまだ時間がかかりそうです。



入学式の夜はちょろっとお祝い
コウヘイは最近生クリームが苦手になってしまい、
「白いケーキはあんまり好きじゃないんよなぁ・・・」とのことなので。。。

大好物のフルーツ食べ放題パーティーだ!



スイカは切らずにそのまま食べたい・・・というコウヘイの希望でまるかじり。




小学一年生か。
私も小学生の母一年生です。
これから通学やら勉強やら、色々大変だけど
母ちゃんと一緒に頑張りましょう!

入学おめでとう




おまけ(笑)


「ゆうちゃんもせいふくきてみたい~~」と言い出したんで
ちょっと着てみた・・・の図。
気に入ってしばらく脱いでくれませんでした(笑)
3年後はアナタだよ 



コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )




今年最初の味覚狩りは

いちご!



30分食べ放題、ハウス栽培のいちご狩りに行ってきました。
パチンコで儲けた父ちゃんのおごりです。
さぁ!今日は好きなだけ食べろ~~♪

品種は「あきひめ」です。
でっかいね~~~
しかも甘い!

雪が積もった次の日でしたが
ハウスの中なのでポッカポカ( ・´ω`・ )
みんなごきげんでイチゴをパクパク
ゆうちゃんも気持ちいい食べっぷり。

 



タロちゃんはイチゴが苦手(^_^;)
でも甘いのでちょびっと食べれました
 


コウヘイはもうハサミを使えるので自分で自由に食べられます。
三兄弟でいちばんいちご好きだもんね




そういえば父ちゃんは・・・・・???



埋もれとる・・・・



父ちゃんも、「もういらん・・・・(;´Д`)-3ゲフ」というくらい食べたようです。

 


みんなお腹いっぱいでハウスを後にしました。
美味しかったね



コメント ( 1 ) | Trackback ( 0 )




一昨日は雪。

コウヘイ念願の雪!

私が子どもの頃は
毎年、足首が埋まるくらいの雪は降っていたんですが
地球温暖化。。。というやつでしょうか
最近の気候がおだやかな岡山市には雪なんて滅多に降りません。
ましてや積もるなんて数年に一度・・・・
積もったとしても、うっすら。半日もすれば消えてしまいます。


でも今回はちがーう!


これ、、、どうしたらいいっスか????



朝、窓から雪を見たお兄ちゃんズ。
慌てて外へ飛び出したものの、どうしていいのかわからん様子(笑)
こんな雪は初めてだもんね(^_^;)

ゆうちゃんはウロウロしてるだけ(笑)でも何だか楽しそう


タロちゃんも、
   「こ・・・これは一体・・・??」。。。といった感じ(笑)


さすがのソウタロウさんも
この得体の知れない白い物体には困惑気味。
寒いわ冷たいわ・・・
「もういやだ、中に入る~~(((lll´Д`)ノ」
とばかりに自ら家の中に退散してしまいました


この前日の夜に
「明日、雪が積もったら公園に行くぞ!!坂を滑って遊ぶぞ!!」
と張り切っていた父ちゃんですが、、、

道はどこにあるんですか~~~???


sozo「無理!Σ(゜Д゜)」

あたりまえじゃ!

sozo「誰よ、公園に行くとか言ったのは、、、無理じゃね?(´д`)」

あんただろ!!

雪タイヤもチェーンも無いんです、我が家には。
スキーも行かないので、雪装備も無い。
ズボンも上着もびっちょびちょ
なんだか、、、
「なまぬるい家族だなぁ・・・」と痛感してしまいました(;´Д`A
岡山は7センチ程度の積雪でしたが、それでも大混乱です。
雪国に住んでいる人たちが見たら笑われてしまいそうですね。



さて、、、気を取り直して


とりあえず雪だるまでしょ!!


雪を転がすのって、結構たいへん(;´Д`)-3

こんなでっかいのを作りました


父ちゃんが、お料理のボールを持って行ったので何をするのかと思ったら

sozo「おっぱいじゃん( ´_ゝ`)」


このエロ男爵が!

子どもの教育に影響が出るのでやめてください



手作りアイスクリームも作りました

生クリーム 100cc
牛乳 100cc
砂糖 テキトー
卵黄 1個
バニラエッセンス2~3滴

を混ぜたものが入ってます。 ↓


これを塩を振った雪を詰めたポリ袋の真ん中に入れて
ガムテープをぐるぐる巻いてサッカーボールのようにして。。。

コウヘイ!蹴れ!!!

20分ほど蹴って遊んでいれば出来あがるらしいのですが
コウヘイにはちょっと酷だったらしく途中でリタイア。
マックシェイクくらいまでは固まったので
後は冷蔵庫におまかせ(笑)
美味しく出来上がって好評でした(*´∀`*)



この日はさすがに車もほとんど通ってなくとっても静か。
せっかくなので、お散歩がてら歩いてお買いものにも行きました。
畑が一面真っ白でまぶし~い
通りなれた道ですが、いつもと違う景色です。

しかし、、、雪を踏みしめて歩くのは大変でした
片道30分くらいかかったけど、みんな頑張って歩けましたよ
 


そのお買い物の道中でかまくらを作っていたのを見かけたらしく
父ちゃんは買い物から帰るなり、
お昼ごはんもそっちのけでかまくら作りを始めました。

テキトーに作ったのかと思いきや
結構きれいな仕上がり。意外だね(笑)


中にもちゃんと入れるゼ



夕方には少し溶け始めて
翌日はもうほとんど消えてしまった雪ですが
子ども達はとても楽しかったようです。
よかったね(^-^)

。。。と人ごとのように書いてますが
いい大人の私も、雪だるまや雪合戦。。。と
子どもの頃に戻ってはしゃいでしまいました。
なんだかお祭り騒ぎだったね(笑)
楽しい一日でした



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




只今、浜松に着きました。
コウヘイが毎回楽しみにしている帰省です。
「あ~コウヘイ楽しみすぎて眠れな~い♪」
・・・と昨夜からハイテンションだったコウヘイさん。
かなり、相当、めっちゃウキウキ☆です。
毎回言ってますが、熱を出さないでね(笑)

↓サービスエリアにて


昨日のお買物でこうへいが
「おっちゃんと、こうたくんと、こうたくんのお母さんにあげたいな~」
と、チョコパイを買ってきてるので、食べてやって下さい(笑)



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




17:42お兄ちゃんが食べてる酸っぱい飴ちゃんをどうしても食べたい末っ子。「じゃあ舐めてみ?」と飴を差し出す兄。それをペロッ!して「ヒャーーー!!」…の図(笑)
sozo_tomo's Photomemo
from Photomemo/sozo_tomo

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




16:42頭を付き合わせて寝てる三兄弟。普段はケンカばっかりしてるのにね。奴らが静かなのは寝てる時だけ(^◇^;)
sozo_tomo's Photomemo
from Photomemo/sozo_tomo

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




5:34スーパーの自販機コーナーがリニューアル。しかもアンパンマンの自販機が!( ゜Д ゜)カワイイネ♪気になってしょうがない様子(笑)離れません。
sozo_tomo's Photomemo
from Photomemo/sozo_tomo

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )






コウヘイさんの待ちに待った里帰り。

早朝の出発にもかかわらず
「とうとうこの日がキターー!(*≧∀≦*)」
と、テンション最高潮(笑)
でも大好きな浜松のおっちゃんと初日に会えないのをしきりに残念がっています。

「浜松には浜松のばあちゃんがおるじゃろ?
  コウヘイ照れちゃうかも~(/ω\*)」
とか、いっちょまえなことも言ってました(^_^;)

もうすぐばあちゃん家です。
コウヘイはニコニコ♪
残り二人は爆睡中。



コメント ( 3 ) | Trackback ( 0 )




9:38市内のイベントにて。日本赤十字社の人に変身!なかなか似合っとるわ。ガソスタの兄ちゃんみたい(笑)
sozo_tomo's Photomemo
from Photomemo/sozo_tomo

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )