Sozo-Tomo*House
オタクの旦那Sozoと将来不安な3人の息子との生活ドキュメント
 




ちがう!('д')


コウヘイがプレステのコントローラーを
じーーーーーっ(・_・)
と見つめておるので側に持ってきたらば
ぎゅっ!と握ったのです。

そうかそうか、お母さんと一緒にゲームするか?
コントローラーは両手でこうやって持つんだよ。
ぷぷぷ...スティックにはまだ指が届かんねェ( ´∀`)

って、何教えてんだワタシは!?Σ(;゜д゜)

ヤベ...ホントにゲーマーになりそ...





コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




英才教育  Dscf1462







先日、6ヶ月検診に行ってきましたー。

保健師さんには「大きいねぇ('д')」
栄養士さんには「6ヶ月とは思えない貫禄だわ(´∀`)」

と言われて帰ってきました。

そんな現在のコウヘイさんです。
      ↓


Ko200712103  むっちりムチムチ


出かけた先で何度も「何歳ですか?」と聞かれていたのは
やはりデカイせいなのか?

身長や体重は標準だと思うんだけどなぁ(;´-`)
ほかの6ヶ月のベビーと並んでみると
何と言いますか、すでに1歳の貫禄というか...
はかなげな感じがしないというか...
頭がデカイというか...

まぁ、順調で健康体なので良し( ´∀`)


さて、、、

産院から「離乳食は6ヶ月から」と指導されておりまして
今週ようやく

離乳食デビュー!!おめでとう!!

離乳食のことなんて何も分からないので本を2冊購入。
私が食べたいようなレシピもありますぞΣ(゜д゜;)ウマソー。

フリージングで離乳食 (ベネッセ・ムック―たまひよブックス)   はじめてのカンタン離乳食 (1) (Gakken hit mook)


あと、調理グッズも買いにベビー用品店へ。

  (コウヘイの口にスプーンを持っていって「あ~ん」って...)
(*´д`*)oO

  
ベタな妄想をしつつピジョンの調理セットとスプーンをゲット。
何事も形から入る私です。


                     スプーンはオマケで付いてた( ´∀`)ラッキー♪


この時、電子レンジ用のおかゆクッカーも買ったんですが、
これが何度もチン&蒸らしをしなければいけないらしく。。。

鍋で作ったほうが早いわーーー!(ノ ゜Д゜)ノ == ┻━┻

結局、鍋で一週間分程まとめて作って冷凍しておくことに。
無駄な出費をしてしまいました_| ̄|○i|i|i

さてさて
まずは10倍がゆをすりつぶした「とろとろがゆ」から。
私も初めての離乳食作りにドキドキです。



Ko20071210_3

食べてくれるかなぁ・・・

その模様はこちらの動画でご覧下さい。
ko20071210

やっぱりマズくて「べぇ~~~」されてしまいましたw

まぁまぁ、これからゆっくり食べていきましょうや。
世の中には美味しい物がいっぱいあるからね(*´д`*)











コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )