アロマセラピー&ヘルシーな生活

2005年11月1日、ついにアロマコーディネーターになりました。
アロマとヘルシーな事柄を中心に情報発信していきます。

炊き込み味噌御飯

2005-11-05 14:29:31 | 日本料理
スーパーに買物をしに行ったら、クリスマスソングが流れてました。
もうクリスマス商戦なんですね。
曲を聞きながら鼻歌でフフフ~ンです。

「クリスマス・イブ」「ラストクリスマス」「クリスマスキャロルの頃には」「冬のファンタジー」「白い恋人達」「恋人がサンタクロース」「ウインターソング」などなど。

最近の寒さも納得してしまいますね。



本日の話題、それはインフルエンザ!!
今年は「とても流行りそう」と言われています。
中国や東南アジアでは鳥インフルエンザが発生しているそうです。
WHOでは、新型インフルエンザが発生し流行る可能性を指摘していて、
発生した場合に、人間にはその免疫が無いので、
世界で7400万人、日本で10万人の死者が発生する可能性が有ると発表しました。
すでに風邪を引かれている方がいます。
早い段階でインフルエンザ予防をしていくことが大切です。

そこで、日常使える予防方法。

①手洗い
②うがい
③食生活
④睡眠
⑤適度な温度
⑥適度な湿気
⑦人ごみを避ける
⑧呼吸
⑨アロマ


①⇒これが第一でしょう!できることなら70~80%アルコールを用意して、石鹸での手洗い後にアルコールを手の平に少し付けて揉むのがいいです。(アルコール消毒も同時におこないます)

②⇒のどの乾燥を防ぎます。水道水なら含有塩素でウィルスを撃退。お茶ならカテキンでウィルスを撃退。イソジンなどもOKかな?そんなところでしょうか。

③⇒栄養をしっかり取り、免疫力を付けましょう。きのこ類は免疫力を高めると言われています。

④⇒睡眠をしっかり取らないと、前日までの疲れが取れないので免疫力が低下してしまいます。

⑤、⑥⇒ウィルスは低温・低湿気を好みます。適度な温度と湿気を保てるようにしましょう。加湿器・霧吹き・沸騰させたお湯などを利用するのがいいでしょう。

⑦⇒人ごみは細菌・ウィルスだらけ。生活する上で完全にシャットアウトするのは無理と思われるので、せめて流行り始めた時には人ごみ避けるのがいいでしょう。

⑧⇒口呼吸はのどを乾燥させウィルス増殖の元になります。鼻の通りをよくさせて鼻呼吸を心掛けるといいと思います。マスクの活用もいいでしょう。

⑨⇒アロマには抗ウィルス作用(ウィルス増殖を抑える作用)の成分を持つ精油が有ります。これらの精油を部屋に香らせておくのも予防の1つですね。
例えば、ティーツリー、ユーカリ、ラベンダーあたりがよろしいかと。

インフルエンザは危険な感染症の1つです。
インフルエンザに罹らず春を迎えられるといいですね。
本日は長い話題ですみません。


ではでは、本題に入りましょう。
本日は初挑戦の炊き込み味噌御飯です。
お気に入りYOMEちゃんのブログを参考にしました。
よめ膳@YOMEカフェ←雑誌ESSEに掲載されました。ステキな料理を作ってます。

【炊き込み味噌御飯のレシピ】

・お米 (2合)
・鰹出汁または昆布出汁または合わせ出汁 (400cc)
・油揚げ (1枚)
・竹輪 (3本)
・ニンジン (1/2本)
・味噌 (大2)※今回は八丁味噌を使用。お好きな味噌で。
・胡麻 (適量)

①お米を磨いで水気を切っておきます。
②出汁を用意し、味噌と合わせておきます。
③油揚げはサッと湯通しし、油揚げ、竹輪、ニンジンを食べやすい大きさに切ります。
④軽く、油揚げ、竹輪、ニンジンを炒めます。
⑤炊飯釜にお米、出汁を入れて軽く掻き混ぜた後に具材を入れてスイッチオン。
⑥スイッチが上がったら、お好みで胡麻を振り掛けます。




自己評価:★★★★☆

初挑戦にしては美味しかったです。
この料理はもしかしたら八丁味噌が合うのかも。
レシピの分量では塩辛くないです。
塩加減は絶妙でペロリと食べられます。
最後に振り掛ける胡麻が歯ごたえと香りを運んできます。

人気blogランキングへ
↑ますます頑張りますので、ランキングボタンへのクリックをお願いいたします!
1日1クリックお願い致します。



私がよく使うサイトです↓
紅茶・緑茶・茶器・ティースクールのことならこちらで
アロマ精油・基材はこちらで
あなたのスキンケアをサポートします。(化粧品、トイレタリーなど)
あなたのヘルスケアをサポートします。(サプリメント)


最新の画像もっと見る

22 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
おいしそう★ (神山尚子)
2005-11-05 14:37:43
ヤマさん★こんにちわ

つい何日か前…ノドがいたくて

もしや?と思って2日くらい睡眠時間を

多めにとったらすっかり回復しましただぁ★

自称19歳もまだまだイケそう…(苦笑)



ところで炊き込み味噌ご飯とは!珍しい

ですね…八丁味噌&仙台味噌が大好きな

わたしにぴったり!!

最近わたしは…栗おこわ&山菜おこわを

よくつくります★★★

甘栗&山菜の水煮を使用ですがっ…



全国うまいもの会はスズランの地下2F

でしています♪

他にも…中津川の栗きんとんやお寿司の

食べ放題などもわたしのココロを奪いま

したですっ!!

返信する
そういえば (ぱんだのすみちゃん)
2005-11-05 18:26:18
昔味噌ごはん好きだったなーとこれを見て思い出しました。

おいしそう。

味噌味のごはんなら具がなくてもおいしそうです。



ところで上記神山さんのコメントに出てくる「スズラン」とは

あの百貨店の?

ひゃーなつかしい。

昔前橋に住んでいたときたまに行きました。

自転車で5分くらいだったので。

高崎にもありましたよね?

高崎スズランでは傘やスーツを買った記憶が。
返信する
神山尚子さんへ (ヤマ)
2005-11-05 19:39:37
いや~、美味しいですよ。

味噌御飯。

ほんの少し焦げたところの味噌も香ばしくってね。

まだ具が残ってるので、

近々また作ります。

今回、ニンニクを入れ忘れてたので

次回は入れてみます。

返信する
すみちゃんへ (ヤマ)
2005-11-05 19:42:52
味噌御飯、美味しいですよね。

おにぎりでも、たまに見かけます。



前橋スズランを愛用されていたようですね。

私は高崎スズランです。

半年間だけですが、数ヶ月前に働いていました。
返信する
助かりましたぁ~! (はまG!)
2005-11-05 20:17:34
月曜日の給食が「炊き込みごはん」なので、

さっそく味噌味で仕上げてみます♪



インフルエンザは今年は大丈夫って気がします



ヤマさんに教えていただいた、

アロマという味方があるので



子どもと接する仕事なので、

私が菌をまき散らすワケにはいかないんですよね(笑)



うがい、手洗いを徹底して、予防に励みます
返信する
へぇ~★ (ふぶき)
2005-11-05 21:06:27
味噌味の炊き込みご飯はあまり聞いたこと無いのですが、

意外と美味しいんですね

ふぶきも食べてみたくなりました~

今年のインフルエンザはかなり怖そう・・・日本で10万人

日頃から予防をしっかりしないといけませんが、

今年は予防接種も打っておこうと思います
返信する
インフルエンザ (千草)
2005-11-05 23:31:26
私は2年に1回必ずインフルエンザにかかります(^_^;)

去年は大丈夫だったので・・・今年は怖いなぁ。

ヤマさんの言うとおりまずは手洗い・うがい

気を付けてしなくちゃ!!



今日はヤマさんのオススメの寒天オレンジゼリー作りましたよ!!

ここで質問だけど、オレンジジュースの中に寒天を溶かす作業は

やっぱりオレンジジュースを温めるんですよね??

固まってもカルピスのようにツルツル缶が無い気がして・・・果汁の100パーセントだからかな??繊維があります(^_^;)
返信する
予防注射しましょう (takako)
2005-11-05 23:44:18
外来は予防接種の患者さんでごった返しています。

すごい人ですよ。

やはり流行るのでしょうか・・・・。

具合が悪くなるので、心配ですよね。

みんな食べられなくなって、点滴です。

手洗いですね~~。

私は昨年ワクチンでアナフィラキシー様症状がでたので、今年は打てません。

その前はワクチンを打ってもインフルエンザにかかりました。気をつけなくては・・・・。

避けられませんけどね。
返信する
絶対つくる! (神山尚子)
2005-11-06 02:53:58
焦げ…焦げ…焦げ食べたいですぅ~!



もう明日つくることにしましたです♪

それで…わたしのブログでも写真をUP

してみますですぅ~

ぱんだのすみちゃんさん…

すずらんのお近くだったのですねっ♪

今回、わたしがいったのは高崎の方の

スズランなのですが…前橋のスズラン

も大型百貨店がどんどんなくなって

いく中で頑張っています

両スズランの中にあるカフェコムサ

というお店(ケーキ&軽食)が好きで

よく行きますお気に入り
返信する
はまG!さんへ (ヤマ)
2005-11-06 08:16:45
今回挙げた精油は殺菌消毒作用と抗ウィルス作用を持っていますが、殺ウィルスではないので、あくまで抗ウィルス。つまり、殺すのではなく増殖を抑えるものです。

手洗い、うがいを忘れずにアロマをしつつ、食事と睡眠をしっかり取るのがいいですよ。

体を温める入浴も大切ですね。



給食のアイデアに役に立てて良かったです。
返信する