goo blog サービス終了のお知らせ 

アロマセラピー&ヘルシーな生活

2005年11月1日、ついにアロマコーディネーターになりました。
アロマとヘルシーな事柄を中心に情報発信していきます。

AIG

2009-03-18 23:29:57 | 株式投資・経済・社会
公的資金を受けて経営再建を目指しているAIG。 そんな会社なのに役員に合計160億円ものボーナスを支給していた事実が明らかになり、オバマ大統領やアメリカ市民の逆鱗に触れてしまった。 経営者曰く、契約上ボーナスを出さないわけにはいかないとのこと。 でもさぁ、状況を考えろよ。 税金をそのまま役員のボーナスに流してるようなもんだよね。 久々に外国のニュースで頭にきてしまった。 そりゃぁ、大統領だっ . . . 本文を読む

私の株式投資基準4

2005-12-16 16:14:42 | 株式投資・経済・社会
先日、光ファイバーに切り替えたことと、USEN株を買ったことから、 無料テレビGyaO(ギャオ)に視聴登録することにしました。 (USENが運営しているので) 色んなチャンネルが有るんですね。 視聴会員は500万人突破したようで、 ますます視聴会員は増える模様です。 動画がメインだから、ブロードバンド環境じゃないと、 アクセスが重~くなるかもね。 無料なので、皆さんも是非!! 無料テレビGyaO . . . 本文を読む

私の株式投資基準3

2005-12-15 17:46:36 | 株式投資・経済・社会
最近は大雪が降る地域が目立ちますね。 でも、幸いなことに私が住んでいるところは雪が降らずに済んでいます。 でも、西に見える山(浅間山か榛名山だと思います)や北に位置する山脈などは雪化粧です。 澄んだ青空の下に見える白い雪を被った山がキレイに見えます。 空気が乾燥しているせいか、今冬初めてパチパチ君がやってきました。 嫌な季節です。 私に触ったらビビッってきますよ~。 (↑ビビッじゃなくてバチッです . . . 本文を読む

私の株式投資基準2

2005-12-14 18:05:16 | 株式投資・経済・社会
ホンダのロボットASIMO(アシモ)見ました? ついにここまできたか! って感じです。 ASIMOが走ったんですよ! 軽やかなステップに参りました。 しかも、一瞬宙に浮いてました。 それだけではない! 物の受け渡しなどがちゃんとできるんですよ! もっともっと開発し、 介護分野などに飛び込めば大活躍ですね。 ホンダは車だけではない! 株価上昇の要因になるかな? では、先日の続きで、 次の株式投資 . . . 本文を読む

私の株式投資基準1

2005-12-13 16:14:13 | 株式投資・経済・社会
今年の漢字が発表されました。 【愛】です。 「愛・地球博」 「宮里藍」←愛は×で、藍です。アイ違いだよね。 「福原愛」 など、【アイ】にちなんだことが多かった年だったから という判断だそうです。 世相を反映して発表される漢字なんですが、 プラスイメージの漢字が発表されたのは、 初めて?久しぶり? 記憶に有りませんが、 ここ数年では初めてではないでしょうか? さて、私の株式投資基準として、 「成 . . . 本文を読む

つ、ついに出たぁ~!!

2005-12-12 18:24:54 | 株式投資・経済・社会
最近はお料理やアロマから遠ざかってます。 とは言っても、お風呂に精油を垂らしてアロマバスするなど、多少アロマとは関わりが有るのですが、 お料理は全くしてません。 お惣菜中心、コンビニ通いです。 悪循環…。 単純に乗り気では無いのです。 昨日と今日は朝から頭痛と原因不明の下痢ばかりだったし…、 ということで、本日は料理ネタは無く、株に関わるお話を…。 ブログタイトルに「ヘルシー」という言葉を使って . . . 本文を読む

USEN株

2005-12-11 16:25:03 | 株式投資・経済・社会
久しぶりのブログです。 知らない間に色んな機能が追加されたようで…、 あっ、期間限定でテンプレ変えました。 クリスマス過ぎたらまた元に戻します。 先週と今週は、 0:45~8:10までの勤務形態。 いわゆる夜勤でした。 昼間に時間が空くので嬉しいのですが、 いつ寝ようか考えてしまう勤務週です。 先日のブログでは光ファイバーとひかり電話を契約&つなげた話をしました。 ひかり電話は電話料金が全国どこ . . . 本文を読む

株主総会について

2005-07-01 13:39:07 | 株式投資・経済・社会
久々に投資情報です。 本日は株主優待についてではなく、 株主総会について述べます。 6月下旬は株主総会のピークでした。 大事故を起こしたJR西日本、話題になったフジテレビ、各銀行など続々と株主総会が開かれました。 私も数年前は株主総会に参加したことが有ります。 オリエンタルランドの株を持っていたのでディズニーリゾートまで出向き、 某ホテルの1フロアを貸しきって行いました。 株主になると色々メ . . . 本文を読む