goo blog サービス終了のお知らせ 

更参三十年

ほぼ自身のメモに近いPCの話、アントラーズと鉄道、ママのキルト

ようやくUbuntuServerのお世話ができます。

2014年03月16日 | デジタルな話(PCとスマートフォン)

息子たちのマシーンが回復したので、UbuntuServerことHP Microserverの設定に復帰できます。

SATAのDVDを元に戻し(といっても、OSをインストールする以外は使わないのだが‥)、電源を入れてみた。Raid1(ミラーリング)にしてあったHDD1台は息子たちマシーンに移植してしまったので、ないぞと怒られる。分かっていたが、何もつなげなかったので応答できず、起動しない。モニター他をつなげて再び電源ON。ミラーリングを解除していいよと返事をすると、元気に起動しました。
さて気がかりは、残したHDDです。SMARTモニターによると、1,000回を超えるエラーが記録されていました。そんなに古かったかなぁ。SamsungのSpinPoint320GBです。古いか。いつ壊れてもおかしくない感じです。更新しますかぁ?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする