死のカード。

2007年08月16日 18時55分18秒 | Weblog
オレは死のカードを何枚か持ってる。

死ぬ事の理由になるカードだ。

このカード1枚で死んだ人もいっぱいいる。

使い時は自由だ。

人によって重さも違う。


そしてオレは生のカードも持ってる。

こっちは逆に生きる理由だ。


どっちが多い少ないかは重要ではない。

問題はどのカードをいつ使うかだ。


オレはまだ生のカードをキる事が出来る。

ただし、オレがゲームを続けるという事は、オレの持ってる死のカードが誰かの手の中に廻るという事もありうるという事だ。


このゲームは酷く疲れる。

死のカードをキれば上がりだ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

生誕祭。

2007年08月14日 15時51分09秒 | Weblog
ハッピバースデートゥーミー♪

ハッピバースデートゥーミー♪

ハッピバースデーディアみつひこー♪

ハッピバースデートゥーミー♪


やったーおめでとー、オレ。

生きてるだけでOKです。
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

27歳の遺影。

2007年08月13日 19時26分12秒 | Weblog
27歳最後の日。

遺影を撮りました。

オレは生命力の強い方じゃないし。

これから何があるかわからないので。

いざというとき、スナップ写真を引き伸ばしたようなの使われるのも嫌なんで。

これから毎年更新していけたらと思います。

とりあえず次の更新までがんばります。

もし今オレが死んでも何も残せないけど、この人格に少しでも共感してくれる人がいてくれたら嬉しいです。

もしオレを踏み台にしてステップアップできるような境遇が訪れた方はどうぞ容赦なくイっちゃって下さい。

オレが人生を書き記す事で誰かの生きる力が生まれるキッカケになればいいと思いますが。今の処反面教師にしかなりえませんね。

とりあえず今現在、オレの中で死んで欲しいと思う人はいなくて、みんな生きてて欲しいと思っているので、味方だと認識していただいて構いません。

かといって何かをしてあげれるというモノでもございませんが。

ただ、どうか死なないで下さい。

こんなオレでも28歳まで生きられました。

現状を諦めないで下さい。

明日を信じ、つらくても前向きに。

一緒にがんばっていきましょう。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おまけの終わり。

2007年08月13日 16時53分57秒 | Weblog
ペプシのスヌーピーフィギアキャンペーンが終わってるぅ。

ちくしょう。

チャーリーブラウン独りじゃ何も出来ない。

その笑顔も切ないよ。

これじゃあまるで今のオレそのものじゃないか。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ロストバージン。

2007年08月13日 15時07分00秒 | Weblog
散髪屋に行ってきました。

担当のにーちゃんと意気投合して夏だからやっちゃえ企画。

思いっきりアシメにしてメッシュ入れてパーマもかけました。

人生初パーマです。頭髪の処女膜が破られました。

全部で3時間くらいかかりました。

さすがにちょっと疲れた。

シャンプーしてくれた女の子がたまたま愛媛出身だった。

県内の移動で電車賃2000円ってありえないよねーって話した。

ちなみに昨日のサザエさんのオープニングも愛媛だった。

愛媛が今アツイのだ。

ポンジュースのCMの女の子可愛いし。

次は愛媛出身の青田典子を県知事にしてバブル改革だ!


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

レベル10、最終回。

2007年08月12日 16時50分56秒 | Weblog
勇者はお城に戻り、旅の顛末を王様に報告した。

王様は発泡酒をふるまわれ、ささやかな宴を開いてくださった。


そして、

「旅のほうびじゃ、どちらか選ぶがよい。」

と、おっしゃられ、緑の箱と赤い箱を差し出した。

勇者は迷ったあげく、赤い箱を選んだ。

すると中には、「嘘を見破る眼」が入っていた。

「王様、ありがとうございます。」

しかし王様はこう言った。

「なんてな。コレはただの飾りじゃ。このチカラはお前がこの旅で身に付けたモノなんじゃ。」


後に大臣から聞かされた。

緑の箱には「嘘を信じぬく心」が入っていたのだ、と。


今の勇者には、どちらが本当の宝物なのか分からない。


おしまい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

レベル9

2007年08月12日 16時28分33秒 | Weblog
勇者は薄れゆく意識の中で必死に呪文を唱えていた。

タイシバシイマイチ、タイシバシイマイチ。


気がつくと勇者は元来た洞窟の前に立っていた。

やった!お城はもうすぐそこだ。


勇者はこの日初めて空を見上げた。

青さがまぶしかった。


鬼ハンの自転車、懐かしい。

無事帰ってこれたんだ。

勇者は知らず知らずのうちに早足になっていた。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

レベル8

2007年08月12日 16時19分49秒 | Weblog
勇者は帰りのトロッコに飛び乗った。

しかし案の定トロッコに酔ってしまった。

まったく電車がスキっていうヤツの気持ちは死んでも分からない。

あ、電車って言っちゃった。


トロッコで勇者は、手押し車に乗った”ふてぶてしい赤子”に遭遇した。

勇者とモンスターのガンのくれあい飛ばしあいが始まった。

勇者は押されている。

て、手強い。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

レベル7

2007年08月12日 16時05分07秒 | Weblog
勇者は当初、この町でご飯でも食べて帰ろうと思っていた。

が、すでに食欲を失っている。

帰路を急ぐしかない。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

レベル6

2007年08月12日 15時59分32秒 | Weblog
勇者はホワイティの洞窟に入った。

明らかに新町が夜市の時より人が多い。

勇者は自分の現在地を見失っている。

オーサカの国に来てもう十年だというのに。

そうか、もう十年かぁ。

と、浸っているヒマは無い。

ホワイティではベルトコンベアーに乗せられたかのように、ひたすら前へ押し流されてしまうのだ。

勇者は半泣きで道しるべを探している!


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

レベル〓

2007年08月12日 15時47分44秒 | Weblog
勇者はキメラの翼を手に入れた。

この旅の目的は果たした。

これで育った村に帰れるぞ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

レベル4

2007年08月12日 15時06分37秒 | Weblog
勇者は人の多さに酔った。

キサマらオレに何の用だ?
勇者は混乱している!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

レベル3

2007年08月12日 13時18分57秒 | Weblog
勇者は薬草を煎じたお茶を飲んだ!

HPが3回復した。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

レベル2

2007年08月12日 12時17分58秒 | Weblog
勇者はイナカ者に遭遇した!
勇者は都会者を装った。

しかし見破られてしまった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

レベル1。

2007年08月12日 11時56分31秒 | Weblog
旅立ちの時がきました。

王様からもらった100Gで装備を整えました。

あたま:布の帽子

からだ:布の服

うで:Gショック

あし:雪駄

ぶき:メリケンサック

今から洞窟に入ってトロッコに乗ります。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする