プロ家庭教師 俵屋の日記

気になること あれこれ

茅の輪くぐりと赤丸神事

2016年07月25日 | 日記
ちょこっと行ったところにある神社では、今日が厄除神事の日です。
茅の輪くぐりをさせてもらいに行きました。

神社に着くと今すぐできるよ、ということで、
急いで祓芦を受け取って宮司さんの後ろについている人たちの最後につきました。
1列になって茅の輪を八の字にくぐり、別院にお詣りし、別の宮司さんに鈴でお祓いをして頂き、
最後に赤丸です。

今日は授業もないし、どれ、大きな赤丸を‥と頭を差し出したところ

ちょんっ

という宮司さんの擬音付きで、ちょん、と筆先で朱をつけて頂けました。

妙齢の女性ということで遠慮されてしまったのか
ちょっと残念です。


そういえば、明日カラーリングに行く日だった、
と後になって気づきましたが
白髪が微妙に生えた頭を差し出してしまって
宮司さんには申し訳ないことをしてしまいました‥

厄も落としたことですし
明日も続く夏休みを乗りこえるとしましょう。


コメントを投稿