そらいろのたね

こねこね大好き!パン作りと粘土細工日記

初めてのパン

2008-10-29 | パン教室
“パンは全く作った事がありません!!”という方がお試しに来られました
知って!知って!!パンを焼く楽しみをと頑張って一緒に作りました
初めてなのに凄いでしょクリームパン中のクリームも作っていかれました
基本さえマスター出来ればこのパンのレシピは完璧です初めての方もご安心を

まだまだ修行が足りません

2008-10-27 | 手作りパン
本当は“クロスティーニ”用のフランスパンを焼きたくてフランスパンの種を作っていたのですが・・・作る時間がなく今日になってしまいました
どんなパンにしようか迷って・・・一つは“エピ”もう一つは前に大量に作ったサツマイモを入れてみようと作ってみたものの・・・げぇなぜこんなに違うのというぐらい顔の違うものが出来上がってしまいました
一つはちょうどいい感じなんですが、もう一つは中のサツマイモが表に出てしまって・・・
この違いはクープの違いまだまだ修行が足りません

付けたしハロウィン

2008-10-27 | DECO
ハロウィンですが・・・
飾り付けをする時間がなく・・・という事で昨年作成した“かぼちゃさん”の飾りを今の粘土のお花にドッキングちょっと秋らしい色の実の飾りを足して・・・
わ~手抜き

少しこの粘土のお話を・・・
正式には“DECOクレイクラフトアカデミー”といいます。(正式ホームページもあります)   
樹脂粘土で、とっても軽くシルキィーな手触りです。
よく“プリザーブド”と間違えられますでも、それくらい薄く自然な物に仕上がります
とっても不器用な私でも出来ちゃうんです
残念なことに、こちらではほとんど知られていませんNHKでは何度か紹介されているんですが・・・お隣の県ではお教室さえまだありません
私たちは東京から月一回程度きてくださる先生に詰め込みで教えていただいています
とっても簡単に出来ちゃうので機会があれば、ぜひ触ってみてください


食後すぐに横になったら牛?

2008-10-27 | パスタ
作りました“ボンゴレビアンコ”それも大量に
“クロスティーニ”“タコとトマトのサラダ”・・・たくさん作っているのに
つい癖で・・スパゲティを倍量にしちゃいどうなるかと心配でしたがさすが我が子きれいになくなりました
でもデザートは入らないと残りましたが

末っ子の娘が2人前もあるスパゲティーと他も平らげ、食事が終わってから
「わ~お腹いっぱい」とソファーに横になろうとする時です。次男君自慢気に
「食事が終わってすぐに横になると牛になるって言うでしょうなぜかわかったよ
「なんで」いまさら何を言い出すんだろうと思いながらも聞いてみたところ・・・
「食後すぐ横になると食べたものが逆流して口に戻ってきそうになるから・・・牛のようにもう一度飲み込むことになるからでしょ」・・・・本当に可愛い中三です

要するに食べすぎなんですね母反省

今週3回目

2008-10-26 | 手作りパン
今週3回目の教室です。
“北欧パン”
“レーズンパン”
“編みパン”

この3種類でした。
編物パンは夏にパンの試験でかなり鍛えたと思っていたのですが・・・
「ここ編みがちがう~」と・・・そんな場所が所々
いいか試験も終わったし・・・あれまだ結果が・・・

レーズンパンのレーズンはぬるま湯に漬けるはずの処理を先生の好意でラム酒にさっとお漬かりしてきたとかで・・・とってもいい香り先生大好き

そして、北欧パンは甘いものが大好きな長男くんがとっても気に入ってくれたみたいでした。

どのパンも我が家向きだったかも



ラッピングはできないけど・・

2008-10-23 | DECO
ラッピングができない私ですが・・・

粘土なら・・・

今回は2色のバラの粘土作品を紹介します。
3センチ位のバラなんですが、写真ではあまりわからないのですが
花びらの表と裏を色を変えて作っています。(もちろん花びら1枚一枚作っていますょ)色はオレンジ系とクリーム系の2種類のバラという規定でしたがやっぱり私色になっちゃいました不思議
いろいろなブーケや器に入ったお花を作ったので、時間があるときにご紹介していきたいと思います。
ご結婚・新築お祝いにとってもいいと思いますよ

でも、次はやっぱりラッピングなんですよね

http://www.decoclay.co.jp/index.htm


今日のパン

2008-10-23 | 手作りパン
いざ焼こうとすると焼きたいパンがいっぱい・・・昨日のイチジクのパンも焼きたい食パンも・・・
迷った結果今日は米粉パンと前回のセミナーのパンを焼きました
ココアブレッドはちゃんと米粉を使って焼きましたょ
教室では生地が出来上がって出てくるので改めて米粉の香りや生地の手触りを感じました。とっても大きなパンなので、たっぷりかかったココアがお髭のようになり食べにくかったのをなんとかしたくて・・・半分は(といっても1単位ですが)8個にして作りました予定どうり食べやすくなりました。

“マロン・ド・クローンヌ”は自作の“栗の渋皮煮”を使いました。王冠型のパンが、かわいいでしょ~

ここからが私の課題ラッピングに困っています。
ココアはどこにでも付くしあられ糖はべたべたかと思えば落ちてしまって
自分でいうのも変ですが、とっても美味しいんだけど・・・カッコよくおすそ分けできないわ

でも、毎回気が付けば3単位焼いているのだけど・・・しっかりなくなっている我が家の子供達が怖い~



“ワインハードブレッド”と“フィグ・ド・カンパーニュ”

2008-10-22 | 手作りパン

今日のパン教室は“ワインハードブレッド”と“フィグ・ド・カンパーニュ”を作ってきました。美味しそうでしょ~♪
“ワインハードブレッド”は仕込み水に赤ワインが入ってとってもきれいなピンク色の生地でした。ハード系なのでづっしりしたパンかと思いきや!!とっても軽いパンでした。主人は気に入ってくれたみたいでした!
“フィグ・ド・カンパーニュ”はドライイチジクがたっぷり入って甘いパンに仕上がりました。
今度は勝手にレシピを替えてワインの配合をふやしてみたいわ~

パスタ教室

2008-10-21 | パスタ


今日は月に一回のパスタ教室でした。お天気が良くて歩いて行こうと思ったのですが・・・重たい絵本を持っていて・・・5分であきらめちょうどきたバスに飛び乗ってしまいました。

今日のメニューです。
“スパゲッティボンゴレビアンコ”
スープスパゲッティといっていい感じで、今回初めて乾麺を使いました。
ボンゴレには生パスタよりこちらの方が合うそうです。確かにツルツルとした乾麺の食感がボンゴレのスープにぴったりでした。あさりも先生が苦労して探されるとかで・・・とってもふっくらした美味しいアサリでした。

“カポナータ”
オーブンで加熱するためお野菜の形がしっかり残ってたっぷりの夏野菜を楽しめました。
唐辛子が入っていて子供には早めに取り出した方がいいようです。

“クロスティーニ”
フランスパンを1cmほどにスライスしてオリーブオイルを塗りオーブンで焼いたものにマッシュルーム・ケッパーなどを混ぜたものとクリームチーズにアンチョビなどを混ぜたもの2種類のトッピングを食べました。どちらもとっても美味しかったのでさそっくフランスパンを焼いて食べたいわ~

“レモンシャーベット”
こちらもさっぱりして夏に大人気になりそうな予感 

今日もしっかり食べてしまって・・・帰りはいろいろ寄り道しながらチャンと歩いて帰ってきました

粘土の作品(女の子)

2008-10-20 | DECO
前回作った粘土の作品です。
かわいい女の子のはずが、お洋服をVネックにしてところからお姉さんふうになってしまいました
我が家の壁に飾ったところですが、あまりきれいに写真が写せなくて残念です。
なんだか子供の頃に着せ替え人形で遊んだときを思い出しました。