goo blog サービス終了のお知らせ 

日々のくらし

生活の中の様々な話題(課題)を表現しています。
住まいづくり、子どもとの暮らし、シンプルなくらし、大切なこと

大根の皮のおかげで

2011-03-15 | 生活の中で

大根の皮をとっておきました。

・・・・いつもは、大根皮をむかずに使うのですが、

ここ最近は、皮をむいた大根の食べやすさと

大根の皮の食感を活かした‘きんぴら’などのメニューを

気に入っていました・・・・

 

庭に生えているホウレンソウや菜の花系の葉っぱなどを摘んで

冷蔵庫に残っているもので、夕飯を作ります。

 

 

 スーパーは、長蛇の列

 自然食のお店でも、入荷が少ないと

 

取っておいた大根の皮が役に立ちました。


受験生のお手伝い

2010-01-22 | 生活の中で
新聞に、ホテルが受験生向けに

「(地縁のない方に)学校まで送り届けるサービス」
「宿探しなど繰り返し利用すると、割り引くサービス」

など、行っていると載っていました。


“もしも個室でなくてよければ、
実費で、お泊めしてあげたいなぁ、このご時世だもの”

とかんがえました。

プール漬け

2009-09-17 | 生活の中で
ここのところプール漬け。

ひとつは、オープンウォータースイミングに出たい
ひとつは、お兄ちゃんの水泳の技術向上

もうひとつは、お兄ちゃんのようにクロール(彼女はフロールと発音)や
        背泳ぎを泳ぎたいと思う娘の希望に近付くように

  と思って。

久しぶりに走ると、関節周りの筋肉が
とても疲労してしまうけれど

泳ぐのは、そんなに痛くならない。
あ、この上腕もしかして?・・・くらい。

明日も行っちゃおうかなぁ。

炒野菜飯

2009-09-12 | 生活の中で
チャーヤサイ?のようなチャーハンをつくるのが最近流行っています。

昨晩炊いたご飯のおいしく頂くために。
沢山ご飯が残っているわけではないので、

野菜をどんどん入れていくと
量も丁度よくなります。

PSで

2009-09-01 | 生活の中で

天気の悪い日は「PS」で洗濯物を乾かします。

 

家に初めて探検にきてくれた人の中に

「これなに?」と関心を向けてくれる人があります。

  輻射でほこりをまきあげない暖房器 

  不凍水が入っている

  輻射面が広がっていて効率よく温められる

 というものです。

 

 デザイン、色、大きさを選ぶことができるので

使いたいところに合わせて、それらを決められます。

 

 


最近のおひるごはん

2009-08-16 | 生活の中で

最近のおひる
  切ったパンと
 ジャム、チーズ、ハム、トマト、レタス、ハーブ、卵など

  サンドウィッチの具になるものをテーブルに広げて、

  “好きなものはさんで” と。

昼食の準備をしようと台所に立つと
おなかがすいてしょうがないので
早く食べようと、ついこうなってしまう。

おかげで、こんな作品が生まれました。