昨日、念願の食器棚が我が家にやってきました。
ずっと、食器類はスチールシェルフに
無造作に収納していたのですが、
ついに買っちゃいました。
2軒のインテリアショップを2日かけて行ったり来たりして、
(片道20分はあるんです)
悩みに悩んでようやく決めました。
なんかとてつもなく高価なものではないんだけど、
何度も買い換えるものでもないので(多分これが最初で最後)
「これでいいのかなぁ…」
「失敗したらどうしよう…」
と、小心者のおいらはなかなか決められず、
買うと決めてから、半年はかかったような…
昨日、約束の時間通りに配送担当のお兄さんとおじさんペアがやってきて
実に手際よく荷物を搬入し、設置していきました。
挨拶もとてもさわやかで好印象の2人でした。
そんな2人に設置してもらったせいか、
何だかとってもいい気分で、新しい食器棚を迎えることが出来ました。
今までは必要最小限の器で、なまはげの里からばあばがやってくるたびに、
食器を買いなさい、食器棚も買いなさいと、口うるさく言われていたほど。
これからもそんなには増やさないけれど、
お気に入りの食器を毎日大事に使いたいな。
んー、何だかとってもいい気分です。
ずっと、食器類はスチールシェルフに
無造作に収納していたのですが、
ついに買っちゃいました。
2軒のインテリアショップを2日かけて行ったり来たりして、
(片道20分はあるんです)
悩みに悩んでようやく決めました。
なんかとてつもなく高価なものではないんだけど、
何度も買い換えるものでもないので(多分これが最初で最後)
「これでいいのかなぁ…」
「失敗したらどうしよう…」
と、小心者のおいらはなかなか決められず、
買うと決めてから、半年はかかったような…
昨日、約束の時間通りに配送担当のお兄さんとおじさんペアがやってきて
実に手際よく荷物を搬入し、設置していきました。
挨拶もとてもさわやかで好印象の2人でした。
そんな2人に設置してもらったせいか、
何だかとってもいい気分で、新しい食器棚を迎えることが出来ました。
今までは必要最小限の器で、なまはげの里からばあばがやってくるたびに、
食器を買いなさい、食器棚も買いなさいと、口うるさく言われていたほど。
これからもそんなには増やさないけれど、
お気に入りの食器を毎日大事に使いたいな。
んー、何だかとってもいい気分です。