空色そよ風気分

パステルカラーみたいに明るく元気に爽やかに!

HAPPY BIRTHDAY Takamiy

2019-04-17 08:25:01 | 雑談事
Happy Birthday Takamiy

65歳のお誕生日おめでとうございます
何やら幸ちゃんのbirthday Liveでまたまた
JKの格好をしたらしいですね

みんなが喜ぶなら、楽しんでもらうためにと
JKの格好までしてくれちゃう
そんなTakamiyが大好きです

健康に気を付けて
ALFEE活動、ソロ活動、そして小説家と頑張って続けてください
ステージ上に3人の姿がある
それが我々ファンの幸せであり望みなのです



こんにちは

今日は雲が多いみたい
顔出してほしいものです

昨日話した、キーボード転倒扉開かない事件は(そんな大げさなものじゃないけど)
旦那がどうやったかわからないけど
帰宅後ちょちょいとやって問題解決してくれました
また倒れあかなくなったら困るので
倒れにくそうな、そして影響少なそうな場所へ移動させました


そしてそして菜の花が終わりました
昨日持ってきたときに

これで最後じゃ

とバァ様が言ってはいたのですが
そんなこと言いながら、また収穫して持ってくるってことがあったので半信半疑
今年は我が家から見える遠くの田んぼに最終菜の花が植わっているので
それが轢かれているのを確認してから片付けようと思い
束作業が終わった後は活動場の作業をしていました

で、夕方、田んぼの方を見ると
緑がなくなっているのが分かり
早々に轢いちゃったのねと
夕食準備が終わった後、片付け掃除機もかけちゃいました

菜の花束作業関連のものがなくなると
とっても部屋がすっきりして見えます机の数とか変わらないのに不思議です

後。畳をぞうきんがけして終わり
趣味部屋へチェンジします
マットから毛布やカバーなど使っていたもの洗って干してるんだけど
なのが残念
の力でカラッと乾かしたいんだけどなぁ


話変わりまして
もう1台洗濯機があると本当に便利
息子ちんの作業着のつけ置き洗いが簡単にできるようになりました

早番の時は入れっぱなしで朝まで放置できるからね
遅番の時はどういう流れにしようか考え中

で、衣類のつけ置きってどういう手順が正解なの?
調べようと思いつつ忘れ
ここ書いているときに思い出したので
調べる前に書いちゃうけど
作業着みたいに汚れているものは
先に1度普通に洗って、次につけ置き用に洗剤入れて軽く洗って放置
それをそのまま仕上げ洗いにしちゃっていいのかな
それともそれもすすぎ、新たに洗剤加え通常洗濯で終わり?
これだと洗剤3回分消費だよね

最初予洗いじゃなく水洗いにする?
でも機械油汚れは洗剤使いたいよなぁ
でも洗剤無駄に多くは使いたくない
つけ置きするにはどれがいいんでしょ???



ヒルナンデス
ロケの衣装とスタジオ衣装
どちらも赤チェックだったので
朝早くロケして早急編集して流しているのかと思ったけど
インナーTシャツが違いましたね
渡部さんたちの服も違うし

アンティークリメイク
作り手のセンスは必要ですよね
おんなじように真似しても
たぶん私が作ると、なんか違う変な感じになると思うわ
錆感とか汚れ感とか

巣ごもりライトは可愛かったですね
でもあの素材、藁なんですかね?
私が知っている藁は稲の藁だけど
別素材の藁もあるんでしょうか




では
束作業も終わったし
今日、活動場完成を目指します




コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« コロッと出てきました | トップ | 快晴 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (NORI)
2019-04-18 00:30:12
高見沢さん
おめでとうございます

布団を干そうかと思いましたが雲が多いので止めました

旦那さんがしてくれたのですね
ドアじゃなく引き戸にしても良かったかも知れませんね。。。

終わりましたか
お疲れ様でした
次(田植えかな)のお仕事まで活動場を作って下さいね
もう完成したかしら??

私、先につけ置きしてから普通に洗ったら良いのかと思ってましたわ

ですよね。。。
やっぱりセンスがあるかないかで違ってきますよね
お返事です (そよ風)
2019-04-18 07:45:27
NORIちゃんへ

昨日は晴れていましたが快晴ではなかったものね
でも今日は朝から日差しが
いいお天気、洗濯日和、布団干し日和じゃないのかな

引き戸か外開きが良かったなと今頃思いました
設計士さんは何を想って内開きにしたのか

はい、終わりました
今年は束数が毎日少なかったので、そんなに嫌々病起こることは少なかったですが
でもやっぱり終わると嬉しいです
出荷時間の縛りがなくなるだけでもだいぶん違うからね

そうだね、次は田植えだけど兄者が長期休暇もらえるみたいなので手伝わなくてもよくなるかも?
植えるタイミングと予定と被らなければ
こちらに声はかからないと想っています

活動場作り頑張ります

私もつけ置きはそれでいいかなと想っていたんだけど
作業着の汚れが酷く、そのつけ置きでは落ちが悪いのでね

ですよねぇ
センスで変わりますよね

コメントを投稿