goo blog サービス終了のお知らせ 

空色そよ風気分

パステルカラーみたいに明るく元気に爽やかに!

うつったのかなぁ

2018-02-22 08:23:58 | 雑談事
こんにちは

だいぶん朝の冷え込みも和らいできましたね
洗濯物干しの時、マフラーや手袋をつけなくても大丈夫な感じになってきました
でもまだ、防寒着は干すのに時間がかかるので必要ですけどね(なくても耐えられそうだけど)


さて、旦那の風邪は
まだ怠さもなくならず熱も旦那なりに高く(平熱が低い)食欲もイマイチ

インフルかも?でもまだ熱がないんだよなぁ

といいながら
保険証や持っていくの忘れたからと
病院も受診せず帰宅(今日の帰り受診するみたい)
市販薬を飲んで夕食済ませた後
早々に寝室へ行かせました

食後しばらくはみんなの気配を感じていたい
と言っていたんだけど

人には風邪ひくと口うるさく上に行けというのに
インフルかもしれないんだったら
うつされたら困るからと
追い出しました

インフル大流行のニュースの時
熱が出ないインフルもあるとか言っていたしね
ただの風邪ならまだいいけど
どうかな?

仕事休めないのも可哀想です
旦那がいないと現場が回らない仕事らしい
それも今日片付くので明日から休むとは言っていたけど
心配です

で、その風邪菌をもらったのか
昨日から咳が
ダルさも鼻水もまだないんだけど
うつされたのかな
ドラックストアで咳症状によく効く風邪薬とお高い栄養ドリンク買ってきて
初期症状で何とか対処できないかと想っています

家族は寝込んでいれば大丈夫だけど
主婦は完全に寝込めないからね
ゴミ出しと洗濯と食事はね
掃除は一番後回し放置でも何とか大丈夫だけど




さて、話変わりまして
昨日夕食に使う白菜を畑に取りに行った後、気がついた

庭木の株元周りに鳥の羽根が散乱している



(かなり分かりづらいですが
たぶんよく見かける白黒の野鳥の羽根だと想う
カラスか野良ネコにここで攻撃されたのか
周りに死骸などはなかったけれど

菜の花の出荷に出て行った時にやられたのかな
あとは家でいたから
騒がしいと気がつくと想うし

これだけ羽根が散乱しているところ見ると
やられちゃったんでしょうね
可哀想に・・・







            

いつも洗濯はお風呂の残り湯も使うのですが
最近、給水が悪く感じていたんだけど
昨日2回の洗濯が終わっても残り湯が10㎝位まだあって(いつもなら1回分とその後少しで水道水に切り替わる)
おかしいなとホース口を外してみてみたら
フィルターが湯垢で目詰まりを起こしていた
これじゃあ洗濯機に負荷がかかるから水道水給水に切り替わっちゃうよね
と新しいフィルターに交換するついでに
ホースをパイプ洗浄剤(以前有吉ゼミで紹介されていた商品)につけ置き洗いしました
たくさんの湯垢がつけ置き中の上下返しとすすぎの時に出てきました
こんな中を通った水で洗濯していたのかと、ちと反省いたしました
今朝洗浄したホースを使い、残り湯給水コースで洗濯したら
以前のように1回の洗濯でほぼ空状態にまでポンプで吸い上げられていました
吸い上げ能力が落ちてきたなと想ったら早めに
フィルター掃除など手入れをしないといけませんね
洗濯機の故障の原因にもつながるし
給水モーターが壊れても洗濯はできますけど
(残り湯は雑菌が気になるので使わないって人もいますし)




それでは




最新の画像もっと見る

3 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (NORI)
2018-02-22 09:23:48
だいぶ暖かくなりましたね

インフルじゃないと良いですね
AになってもBになる場合もあるそうだしね(逆の場合も)
仕事休めないのはね
って、うちもだけど

えっ咳が?
やばいやばい。。。
酷くなる前に治ってくれると良いですね

逃げ切れてると良いんだけど・・・

そうですね
早め早めにね
返信する
Unknown (NORI)
2018-02-22 09:28:34
そうだ・・・
久し振りに相棒を見たら
六角さんがいなかったわ
返信する
お返事です (そよ風)
2018-02-23 07:57:40
NORIちゃんへ

だいぶん暖かくなってきましたね

それがインフルでした
マスクせずに最初の方いたので
私にうつったみたいだし

死骸がないので何と言えないんだけど
羽根の量が多いのでねぇ・・・

こういう時は早め早めって想うんだけど
つい後回しにしちゃうんですよね

六角さん前シリーズの頭?最後?警察学校の教官へ移動になってしまいました
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。