goo blog サービス終了のお知らせ 

空色そよ風気分

パステルカラーみたいに明るく元気に爽やかに!

改良2

2016-11-22 09:19:57 | 雑談事
こんにちは

今日は昨日より少し寒いですが
まだ暖かいな
秋っぽくない


今朝、旦那を起こしに上がり降りてきてびっくり
朝の情報番組が
津波速報番組に切り替わってました

東北方面の方大丈夫でしょうか?
あの時間だと寝ている人もまだ多かったでしょうし
朝食準備で火を使っている家庭も多かったのではないのでしょうか
被害が無ければいいのですが
余震もまだあるみたいだし
気を付けてくださいね



さて、昨日に続き改良話

洗剤入れタンクの液ダレ対策
この前、冷蔵庫の薬味ポケットケースを活用しているのをUPしましたが
受けれるところが狭く(幅はあるんだけど奥行がね
ノズルの先だけじゃなく、パッキン付けていても蓋部分からもかすかに漏れがあるのをそれでは受けきれないので
容器を吊るし真下で受ける事に
ちょうど、食品庫掃除の時に出てきた醤油さしで手頃のがあったので
本当は前日に息子ちんの礼服を買いに行ったときにおまけに入っていたコップを使おうとしたんだけど穴あけに失敗してしまって
割れちゃったんだよね

こんな感じにしてみました



でもやっぱりちょっと口径が狭いかな
深さ的にはちょうど良いんだけど
今日100均へ寄る予定なので見てみます

お玉の持ち手金ノコで切れるかなぁ
あぁでも切れても穴開けないと吊るせないよね
お玉がちょうどよいんだけどなぁ



昨日は食品庫の掃除をしました
棚前のところにも物を置いているのをなくすように整理するためにね

奥に入っているものも全部出して
小さな空き瓶、いっぱい保管してあったけど
そんなにジャム作りで使うことないし場所をとっているだけなので
きれいな手頃サイズのを数個残し破棄へ
古いホットサンドメーカーも使うことないだろうと
思い切って処分することに

掃除用洗剤とかのストック品なども整理し
息子ちんの小学生時代に使っていた水筒もキャップのパッキン部分がカビ汚れが落ちないし
使うこともないので処分
部活時代に使っていた大容量の水筒は何かの時に役に立ちそうなので
倉庫の方へ保管場所移動

景品とかオマケでもらった水筒も使いそうにないんだけど
これはとりあえず置いてあります

色々整理しだいぶんスッキリしました



棚の足元部分も物がなくなりました



一番下の物も取り出しやすくなってます
味噌作り用の容器がありますが
これは先日倉庫から出してきて
中身を別容器に小分け冷蔵庫へ移して
次の味噌づくりが近いので仕舞わず待機させているだけ
味噌を仕込めば倉庫へ移します

でもこれで終わりじゃなく
使っていた移動棚は廊下で待機させています
数日使ってみないとまだ勝手が分からないのでね
ゴミ分別類とか一番下のは配置が変わるかもしれないし




新しく財布を作りました
コンパクト財布です
かわいい生地を見つけたし
次回長財布作る時にはと想いついていた仕様を
試すために



外観表裏



長財布には付けないけれど
コンパクト財布には数ある方が便利かなと
外ポケットを付けました


中は



そんなに長財布と作りは変えていないんだけど
小銭入れの部分を変えてみました

今まではこぼれ防止に蓋を付けてホックを付けていたんだけど
それでも飛び出す子がいるので
こちらのような仕様に
ちょっと幅をとりすぎて中が見えにくい感じになってしまったけど

まぁファスナーをちゃんと閉じれば飛び出す心配はないんだけどね
差し金錠とかホック仕様の蓋の時に
ちゃんと閉じれていないと・・・って事だから
自分の使いが雑なのよ


これで、次作る時の順や改善点を見つければなと

でもまだ、だるま財布
ピンクのが綺麗だし紺も待機であるので
新しい財布作りは先の先になるんだけどね




今は数年前(いつだろう???)に作った
アンの家の貯金箱がゴールが近づいてきたみたいなので
新しいのを作ろうと先日から厚紙をせっせと型抜き
カッターで力を入れ何度も切っていたので
中指横に大きな豆ができ潰れてしまったよ
次は桜井さんだるま貯金箱にしようかなと
でもなぁたかみ~・幸ちゃんだるまも・・・と想って
大きさ合わせ型抜き
それに合わせて中の箱部分を作っていたら
凄く大容量の貯金箱に
500円玉で200万は軽く入りそうなくらい
いいけどゴールが遠くなる貯金箱になってしまったなぁ

完成したらまたUPしますね



では





最新の画像もっと見る

3 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (NORI)
2016-11-22 10:21:02
暖かいのでまだ毛布なしです。。。

朝テレビつけてビックリでした
何もなければ良いですね

これなら取り外し出来るから良いですね
でも口径が小さいのですね
何か良いのあればな・・・
インスタントラーメンの容器とか・・・

空き瓶も何かの為にと置いてたけど捨てました
思いっきりが大切ですよね。。。
でも終わったわけじゃないんですね

お揃いですね

豆が潰れたの?痛~い
大丈夫ですか??

200万?わお~
ぜひゴールまで貯めて下さい。。。
うちは100均で買った貯金箱が一杯になったので
今はJUMPが24時間の時のに入れてます
最近支払いはカード(チャージするやつ)を使ってるから
なかなか500玉が出来ませんわ
返信する
(*^_^*) (ぴかちゅう)
2016-11-22 14:28:17
朝は雨が降りそうだったのに、今はとても良いお天気になりました。
窓辺が気持が良いです。

地震は驚きました。
なんか静寂が怖くなって、ずっとテレビをつけていました。

おお~改良されたんですね。
おたまがいいのですか?
想像が出来ないので、完成が見たいです。

整理もされたんですね。
私もIHでは使えない土鍋がまだあって、なかなか断捨離出来ません。

お財布、本当に可愛いですよね~(*^_^*)

200万も貯まるんですか!
凄いですね~
私は最近はちょっと貯まると使っちゃって駄目ですわ(^-^;
返信する
お返事です (そよ風)
2016-11-23 07:43:18
NORIちゃんへ

暖かかったですよね
今日は気温あまり上がらないので寒いみたいで
気を付けないといけませんね

ほんとビックリしましたよね
津波もあったし

ぶら下げているだけなので出すときに容器で押すといけるので良いのよね
でもまた、改良しましたよ

ラーメンの容器はね
いくらなんでも・・・フイルムが外せ無地になればいいけど・笑

空き瓶とか、ついつい置いときちゃいますよね
でたまっちゃう
ゴミ箱いっぱいになっちゃったので早く回収日来てほしいです

ちょっと配置替えしようと色々考え悩んでいます

お揃いですよ~

金曜か?土曜か?にできて裂けちゃったのよ
今はもう乾いて痛くもないし大丈夫ですよ

そうなのよ
かなり大きな貯金箱になりそうです
ちゃんと溜めれるのかなぁと・汗

チャージするカード
私持っていないのよね
まぁ先払いみたいなもんでしょ
なんか嫌なのよねぇ
支払い時ほぼその分だけチャージできるみたいだけど
電子マネー使うようになると小銭はなかなかできないでしょうね

ぴかちゅうさんへ

一転今日そちらは冷え込みがきついみたいですね
深夜、初雪の可能性とか!!
暖かくしてくださいね

早朝だからよけにビックリしたでしょう
何ともなかったみたいで安心しました

お玉と考えていたんだけど
別容器見つけたのでとりあえずそちらにまた変えました
これで落ち着けばいいけど

棚の足元にも物があるっていうのはね
取り出しにくくなるし見た目も悪いので
前からどうにかしたいなと想っていたのよ

気に入ってもらえたみたいでとても嬉しいです

たぶんそれくらいは入りそうです
ちゃんと満タンになるまで貯められるかって想うけど
前のもそうだけど
取り出すにはカッターか何かで切って穴を開けなくちゃダメなのでね
簡単ではないのよ
せっかく作った作品を傷つけることにもなるし
それに私はそれくらいじゃないと貯められない意志の弱さもあるし


返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。