こんにちは
この連休にあんこを作ってみました
おすすめ動画に、小豆を下茹でしなくてもできるってのがあり
えっじゃあどんな風にするの
って気になり見てみたら
簡単においしそうに出来上がっていたので
自分でも試してみたくなり作ってみました
が、砂糖加えた後、仕上げ煮(10分ほど)するのを忘れ(行程見落とし)
そのまま出来上がりにしてしまったので
あんこと言うより、数日後のぜんざいの残り汁みたいな(表現悪いかな)
ゆるゆるあんこになってしまいました
冷凍して置いてあります
もう少し寒くなったら、ぜんざいとか作って楽しもうかなと
さて、イシガメ池の沈殿槽への配管問題(排水?)
新しいのを作って設置しました
雨上がり後の水位上昇、改善効果は分からないですが、水の流れは問題無いみたいで
ポンプ槽も満水状態でした
新しいのに使うのにエルボパーツを外してしまっていて
上部のも分解状態になっていますが
これが今までついていたものです
上部からの水が入る配管と、中の水がフィルターを通って入るのに分けてつなげていました
最初つけていたのはフィルターだけの配管でしたが2日おきくらいにメンテナンスしないと目詰まり起こし流れなくなるので
改良し、こちらの型になったのですが
自然蒸発で水位が2,3cm下がると沈殿槽へ水が流れなくなる構造になっていたので
もう少し水位が下がってもポンプが空回りしなくてすむように
作り替えました
今回のはフィルター配管と上部からとのが一体になっている
ハイブリット?型にして、池の中でもごちゃつかずスッキリ見えるようにしてみました
上部は今まで使っていた100均のペン立てのよりも目の細かい
箸立てで使っていたパンチングメッシュを使うことに
60パイプが少々ゆとりがあるもちょうどいい感じに入ります
前のよりも下げて、パイプに穴をあけて6.7センチぐらいは水位下がっても沈殿槽へ水が流れるようにしました
そして下側にもあけて、中にメッシュを入れて
上部の吸い込み力を弱め、パンチングメッシュの目詰まり軽減効果があるかなと(ないかもしれないけど)
池も上から見ると
書いている配管がなくなった分ちょっとすっきりしました
これで、多少の水位減少、気付かなく、給水が遅れても
ポンプが空回りすることはないでしょう
それでは
この連休にあんこを作ってみました
おすすめ動画に、小豆を下茹でしなくてもできるってのがあり
えっじゃあどんな風にするの
って気になり見てみたら
簡単においしそうに出来上がっていたので
自分でも試してみたくなり作ってみました
が、砂糖加えた後、仕上げ煮(10分ほど)するのを忘れ(行程見落とし)
そのまま出来上がりにしてしまったので
あんこと言うより、数日後のぜんざいの残り汁みたいな(表現悪いかな)
ゆるゆるあんこになってしまいました
冷凍して置いてあります
もう少し寒くなったら、ぜんざいとか作って楽しもうかなと
さて、イシガメ池の沈殿槽への配管問題(排水?)
新しいのを作って設置しました
雨上がり後の水位上昇、改善効果は分からないですが、水の流れは問題無いみたいで
ポンプ槽も満水状態でした
新しいのに使うのにエルボパーツを外してしまっていて
上部のも分解状態になっていますが
これが今までついていたものです
上部からの水が入る配管と、中の水がフィルターを通って入るのに分けてつなげていました
最初つけていたのはフィルターだけの配管でしたが2日おきくらいにメンテナンスしないと目詰まり起こし流れなくなるので
改良し、こちらの型になったのですが
自然蒸発で水位が2,3cm下がると沈殿槽へ水が流れなくなる構造になっていたので
もう少し水位が下がってもポンプが空回りしなくてすむように
作り替えました
今回のはフィルター配管と上部からとのが一体になっている
ハイブリット?型にして、池の中でもごちゃつかずスッキリ見えるようにしてみました
上部は今まで使っていた100均のペン立てのよりも目の細かい
箸立てで使っていたパンチングメッシュを使うことに
60パイプが少々ゆとりがあるもちょうどいい感じに入ります
前のよりも下げて、パイプに穴をあけて6.7センチぐらいは水位下がっても沈殿槽へ水が流れるようにしました
そして下側にもあけて、中にメッシュを入れて
上部の吸い込み力を弱め、パンチングメッシュの目詰まり軽減効果があるかなと(ないかもしれないけど)
池も上から見ると
書いている配管がなくなった分ちょっとすっきりしました
これで、多少の水位減少、気付かなく、給水が遅れても
ポンプが空回りすることはないでしょう
それでは