goo blog サービス終了のお知らせ 

空色そよ風気分

パステルカラーみたいに明るく元気に爽やかに!

水位減少が止まらない

2023-08-04 07:17:45 | 雑談事
こんにちは

イシガメ池の水漏れ
池と沈殿槽の境に栓をして数日
どうやら面倒くさく大変そうな池の方から水漏れしていることが分かったのですが
なかなか水位減少が止まりません
昨日縁から水面まで11cmぐらいだったのが今朝測ると14cmと
1日に3cmほどやっぱり水漏れしているようです
水漏れ箇所探しの目安になるようにと下げ止まりを待っているんだけど
底だとすれば、このままずっと減り続けますよね
側面だと減少した水位で、ポンプ稼働させ
もう少し気温が下がり過ごしやすくなってから
水を抜いて補修作業しようかなと想っていたんですが
底となるとねぇ・・・
毎日給水するのももったいないですし
水漏れ箇所周りの塗装とかも裏からの水分で浮いて剥がれる原因にもなりそうだし
早めに補修した方がいいと思うんだけど

ジャンボタライに移すかぁ
春に購入したコメット金魚も大きく成長(10数センチほど)してるんですよ
クサガメ池の方で仮飼育してもいいんだけど
イエローの方普通の金魚と見分けつくかなぁ
オレンジっぽい黄色味強いのもいるのよね

メダカも稚魚放した後なので捕まえるの大変そうだし
エビも
亀だけだと簡単なんですけどね
賑やかしにと色々入れたのが、今ちょっと裏目に影響しています
どっちにしても影響去った後にしようかな
減り具合を見つつ
達は酸素不足になる危険あるし


さて、洗濯機の破損故障



取説を探し出し電話したら

10時から受付のアナウンスが
餌やったりと時間をつぶして
10時に電話するも話し中
それから数分おきに電話するんだけど繋がらない

しばらくして色々見ていたら
web受付ってのがあるのを見つけ
入力しながらと並行作業
入力作業に手間取っていると電話の方が先につながりそっちで依頼受付することに
1時間ほど潰れました

午後、業者の方から電話があり、修理金額見積もりを聞きお願いすることに
取り寄せ品で1週間ほどかかりそれから工事日相談になるとのこと
しばらくは息子ちんの作業着、中の洗濯機で洗うことになります
浸け置きとか、遅番の時が面倒くさいな

で、紫外線対策にカバーを注文しました
そこそこ面倒くさくなくできそうだったのでね
あっ、旦那が言っていた蓋だけカバーは見つからなかったけど

夏イベ参加したアル友さんがグッズついで購入してくれて
それが昨日届きました



バッグ
リメイクするにはちょっと難しいといいますか
すぐに閃きがなかったので
どう使おうか眺めながらどうするか考えているところです
ショルダーのベルトだけ追加と想っていたのですが
それもイマイチのような気がしたのでね

DVDパンフは昨晩途中まででしたがみました
相変わらずアルフィーキッチンは面白かったです

ではでは

今日はこの辺で