goo blog サービス終了のお知らせ 

空色そよ風気分

パステルカラーみたいに明るく元気に爽やかに!

金曜日

2021-03-19 07:35:00 | 雑談事
こんにちは

今朝も気温がちょっと低いですね

昨日の束作業
久しぶりにストーブをつけました
タンク内の減らさなくちゃダメだしね
お風呂タンクに最終移せるんだけど、今は満タンで入らないし

ユーティリティーの壁紙貼りの残り
昨日はり終わりました
見えない端のところは
継ぎ接ぎで段になってしまいました



こう見ると
全部貼りたくなりますよね
20年物の壁紙が・・・

で、貼り終わった後
私お気に入りの洗剤タンクのノズルから洗剤が出てくる量が少なくチョロチョロで
たくさん入っている割に勢いがない
上の栓のところ緩めているので
真空になっている訳でもないのに
と、見ていたら
ノズルが割れていたので(それが原因でチョロチョロでもないと想うけど)
家にある新しいのに替えたんだけど
微妙にサイズが合わない
そういえばこれの栓探すの苦労したんだった
まぁ締っているし大丈夫かなと
設置していたんだけど
夕方ふと見ると
液漏れ受け容器が満タンになっている
慌てて外し
どうにかパッキンを使って漏れないようにできないかと試したけれど
無理で
つけていた栓より漏れが酷いので
使える状態での設置は諦め、普通に置いてます



ここからは出せないので
今朝の洗濯は、詰め替えパックから計量しました

ホームセンターへコック栓を見に行くつもりですが
合うのはたぶんないだろうな
隣の柔軟剤入れている方の栓は、注ぎ口から使った後に残りが垂れることはあるけど
本体からの漏れはないので
こちらのコックに取り替えてもいいんだけど
今使っているポリ容器広口じゃないから
入らないのよね
中から栓が締められない
5Ⅼくらいで広口の無いかなと調べてみたけど
無いのよね
上に棚もあるから高さ制限もあるし
柔軟剤と同じ容器だと3Ⅼなんだけど
洗剤の方がたくさん消費するので、できれば大きい方がよいんだけど
それか10Ⅼの広口ポリ缶にして
満タン入れないようにすればいいかな

う~ん
とりあえず、100均のウォータージャグで代用し(クサガメ池で前に使ったやつ)
ゆっくり探すか

どうしようかなと
考え中

高さ制限がなければ
広口角型の5Ⅼくらいのあるんだけどね

それでは
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする