goo blog サービス終了のお知らせ 

空色そよ風気分

パステルカラーみたいに明るく元気に爽やかに!

雨です

2019-06-26 08:16:55 | 雑談事
こんにちは

がパラパラと
ゴミ捨ての時には傘がないとダメなくらいに降っていて
今日の通学は可哀想だなと想っていましたが
その後止み、娘ちんはカッパも必要なく出ていきました
雨が強まらず止んでくれたので
活動場の水替え&餌やりもできたので良かったです

タイムのほとりに作った小さな池と
ベビー亀用の水場は毎日しなくちゃいけないので
面倒です

小さな池の方はチビたちがメインのプラ舟や
出入り口に置いてある水場へしょっちゅう来て
そこで餌待ちしてくれるようになれば
なくせるんだけど
イシガメたちが大きいのと警戒心が強いからか
タイムの茂みで姿を隠して過ごすことが多いからね
自由に行き来してくれるようになれば
お世話の負担も減るんだけどなぁ

次のオフシーズンには改造するので
少しは楽になるかな(住み心地と楽になるようにするんだし)
も大きくなってるし



ヒルナンデス

ひさびさ光くんのロケコーナーがありましたね
フォーと牛すじ肉のトマト煮込みおいしそうだったなぁ
うどんもおいしそうだったな
胡椒と一味をあれだけ入れて食べれる自信はないけど

とんかつはのレア状態、食しても大丈夫なのでしょうか?
豚肉はよく火を通してからって聞いているので
滅菌済みとか、菌?ウイルス?感染の心配がない飼育されているさんなのかな



編み編み趣味事
袖も編み終わり、前身ごろの裾のゴム編みを編み直しているのですが
目数が多いゴム編みでなかなか1段が編み終わらないので
夜のくつろぎタイム、2段ぐらい編むともう飽きてきて
集中力半減
たまに触って気を紛らわせたりと
時間がかかりますわ
これが編み終わったら、ネック部分仕上げる前に
全部のパーツつないで綴じちゃおうかなと想っています

そこでやる気
ネック部分のゴム編みに勢いをつけれないかと


それでは


あっ

娘ちんの見送り待ちの時
家横の用水を見ると20匹くらいの小魚軍団が泳いでいるのが見えた
けど、柄の長い小魚を捕まえられる網持っていないので諦めました
用事が終わった後雨が降っていなかったら
田んぼの用水の方まで登っていないか見に行ってみようかな