goo blog サービス終了のお知らせ 

錨猫

細く・長くの更新を心掛けます。

海の初釣りぃ(・∀・)

2016-02-12 20:53:16 | ボート釣りほか
久々の“ボート釣り”カテゴリだぃ♪

昨夜は伸ちゃんの海で遊んでもらいました。   午前中はウチの用事が有ったんで14時過ぎにのんびりと出発ぅ

凪の海ーー♪












おサカナさんは待っていてくれました












最後の方にアイちゃんもGetぉ!!










半杯のイシゴでこんだけ釣れたーー









師匠ぉ!  いい場所を譲って頂き、ありがとーございました












秋の清掃活動

2015-10-04 19:23:25 | ボート釣りほか
ほんとはボート出して、港前のキス釣りしてから参加しようと思ってたんだが・・
突然始まって、いまだに終わらん車庫の工事の為に船外機が出し辛かったんで、お掃除だけ行ってきました


今回はCUBちゃんで走りましたーー(#^^#)









本日の走行距離は307km。  燃費計速区間は275.1km。  消費燃料は3.97Lだったから69.3km/Lの燃費でした(*^^*)   先日ドライブスプロケットを1丁上げた効果が有ったかな♪

片道分のガソリン代は270円  


時に、よえkmくらいで巡航しててこの値だから遵法走行すりゃもっと良くなっただろね







本日は大阪からもBikeでの参加者が有りました!















皆さんの頑張りで、海岸は見違えるほど綺麗になりました









この状態が維持出来ると良いんだけど・・   堤防の付け根までゴミ拾いに行ったら、明らかに釣り人が放置したゴミがイッパイ(-_-)   ひとつでもゴミが有ると、そこにいっぱい集まるから、堤防基部まではしっかり拾ったが・・・


あんな状況が続くと出入り禁止になりそうですわ。    


釣り人の皆さん、釣り場は来た時よりも綺麗にして帰りましょうね!! 


「また来れる ♪」ってぇ事は、1回の大漁よりもずっとイイ!!!







北の海 情景編

2015-08-02 20:30:05 | ボート釣りほか
週末は大潮で月夜でした。    晴れていたから星空が撮りたかったけど、無理でした・・・








目的地手前の高台からの眺めですーー(・∀・)









上の写真WBはオートのまま   こちらはクールな感じを出す為に白熱電球モード









満月が明る過ぎて、お星様が見えないよぉ(・_・)









途中で仔鹿を見ると良いパターンが続くな









他の皆さんは胴付き仕掛けだけど、ワタクシは吹き流し仕掛けでした。 
2.5m仕掛けの先針、ハゲ皮の針が釣果の大半を確保しましたーー!

また、バケ付きの針だけどオキアミを抱き合わせで刺した方が圧倒的にアタリます~~









今日のうっちゃん。








デコの穴はナンだ??







北の海

2015-08-01 19:39:10 | ボート釣りほか
おっかしいなぁ(-_-;)   しっかりとカネ掛けて、キャブまで交換したのに本調子じゃナイ

イマイチ不安だったんでKさんが居ないかなぁ?と思いつつ、北の海へ行って来ました(・∀・)





仕掛けだけがぶら下がってる時はこう!














大アジが掛かると、こーにゃります









竿が締め込まれて、水面に波が出来てるーー










で、コレが釣れました(*^^*)









35cm~40cmが遊んでくれるけど朝イチの2時間ほどで数を稼がないと、その後は沈黙の時が流れます・・・










暇な時間が長いので、弱ったアジは腹を出してクーラーに仕舞います♪    その時ワタを投げてやると、カモメさんがワラワラと寄って来て離れなくなりますぅ。














破れて、使わなくなったへら用のパラソル   大活躍です!!  









有ると無いとでは天と地ほどの差が付きます~~


居るかなぁ?って思ってたKさんはやっぱり居たよん   パラソルの向こうに写ってるーー







色付きのサカナばっかし・・

2015-07-26 21:04:21 | ボート釣りほか
ハロラのうねりを心配しつつ、本日も太平洋に浮かんでました。




天気はイイ♪








沖から岸を見ると明け方は富士山のシルエットが浮かんでいましたが、今日はFT-20しか持ってナイ
どー頑張っても、撮れませんでした(-_-;)







うねりは有ったけど風もさほどでは無く、ツリ日和と言ってもイイくらいの天気だったんだけど・・・・・









イサキはヒトツも釣れなんだ










アジ君も0だった








本日はなぜか? ピンクの色が付いたサカナばっかし。    これ以外に、ほうぼうに生息してるホウボウが2つ・・・

オカの上は猛暑だけど、海上は思ったほどでも無かったのが救いでした(・∀・)