今、使っている11尺の竿「朱紋峰 硬式」🐾
確かワタクシが最初に買ったカーボン竿だと思う。
正確な時期は失念だけど40年くらいは経っているはず(^_^;)
先日の9尺同様、古いゆえイマイチ活躍の場面がない・・・
オク、覗いたら30年は経過していないと思う「峰匠」ってぇ竿が4,600円で出てた。
もちろん11尺ね(^^ゞ この竿の穂先先端は金属製だが、出ていた竿は下手くそな
巻き糸で無精付けに改造してあった・・・ 先っちょ、太いな(。・_・。)
握りの綿糸も割とキレイ♪
んで、ちょいと高値で入札しといたら4,600円のまま落ちちゃいました(ΦωΦ)
届いた竿の握り、使い込んだやつを洗浄してもこうはならんだろ♬ あまり使っていない
感じ(*^^*)
“太い”って感じた穂先も、巻糸を削ったら思惑通り純正のパーツが出てきました(・∀・)
太かったから“純正を加工せず上巻きしたんだろな”ってぇ思いが的中!
案外と掘り出し物だったかもね
早よ仕舞わにゃ怒られるがん!!
うん♪ バレんよーに竿ケースに仕舞いましたヘ(゚∀゚ヘ)アヒャ