めだかの空

メダカを飼ってみませんか?誰でも簡単に気軽に楽しめます。
あなたもけなげに生きる小さなメダカ達に心が癒されますよ。

6月のプラ舟ビオトープ

2009年06月07日 | ビオトープ

6月のプラ舟ビオトープの様子です。
タガラシなどが大きくなりすぎてえらいことに。
種がバラバラと落ち、水面が種だらけw
あまりにもひどいので、植え替えました。





ピンチヒッターは、カヤツリグサの仲間です。
名前は調べたがわからなかった。
高さは40センチくらいでカッコイイ!





これはイグサの仲間と思っていたが、
カヤツリグサの仲間のようですね。
これも名前がわかりません。
高さは20センチくらいで、いい感じです。





これはハリイの仲間だと思う。
高さは5センチくらいで、フサフサとかわいい感じです。





水深5センチのエリアです。
オモダカがやっとかわいい矢尻状の葉を出しました。
星状の葉はどうやらキクモのようです。
細長い葉はコナギでしょうか。
全部育つと窮屈なので間引きしないといけないかも。





メダカのベイビィもすくすく育っています。

このビオトープは、自然採取の植物がほとんどです。
雑草系でもなかなか楽しいですよ。



メダカ好き集まれ!
にほんブログ村 観賞魚ブログ メダカへ

ビオトープ好き集まれ!
にほんブログ村 観賞魚ブログ ビオトープへ

水生植物好き集まれ!
にほんブログ村 花ブログ 水生植物へ

めだか Web-Ring


最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown ()
2009-06-08 00:02:42
こんばんは

 私も5センチぐらいの浅いエリアを作りましたが、水の減りが早くて、3~4日に一回は水足ししないとまずい状況です。

 自然採取も楽しそうですね。私も近くを色々とみてみたいとおもいます。(カッコいいのがあればいいんですが・・・)
Unknown ()
2009-06-08 22:46:32
大さん、こんばんは。
大さんのビオはドカンですよね。
コンクリが水を吸い上げて蒸発するので、
日差しが強い時は1日1回の水足しが必要かもね。
自然採取、いいですよ!
ただし事前に調べておかないと、
みんな雑草に見えますw
はじめまして〓 (満月)
2009-06-11 12:22:02
前日、和歌山へ行った時に紀ノ川でとられた野生?(天然?)ダルマメダカが何故かJAの花屋さんで売られていて…あまりの可愛さに3匹(1パック)購入してからメダカ好きになってしまった満月です。毎年この時季になると我が家は次女が近所の川や田んぼで捕まえてきたザリガニや田うなぎやカメや名前の分からない魚が色んなバケツにうじゃうじゃいます。
そんな次女に冗談のつもりで『メダカ捕ってきて~』と頼むとどこで見つけてきたのかバケツに大小様々なメダカがいっぱい!ダルマくんの水槽に一緒にいれるのが不安だったので、とりあえず薬水に2日ほど浸けて(ゴメンネ)水槽へ~3匹だった水槽が今ではメダカだらけに♪ダルマくんを見て主人は『こいつ便秘してるんちゃうか?』と…実は私もそう思ってましたが、こういう形なんですね(^^;超初心者ですが空さんのようにビオトープ作れると次女も喜ぶだろうな~と思いました(^-^)

Unknown ()
2009-06-11 15:58:38
満月さん、こんにちは。
ダルマメダカはかわいいですよね。
自然豊かでうらやましい環境にお住まいですね。
子供の頃に生き物を飼うのはいいですよ。
生命の大切さが学べますからね。
ビオトープは小さい容器でも作れますので、
ぜひ、お子さんといっしょに作ってください。

コメントを投稿