めだかの空

メダカを飼ってみませんか?誰でも簡単に気軽に楽しめます。
あなたもけなげに生きる小さなメダカ達に心が癒されますよ。

4月のプラ舟ビオトープ

2011年04月25日 | ビオトープ


先ほどまで雷が鳴りヒョウが降っていましたよ。
さてさて、プラ舟ビオトープの様子です。
緑がどんどん増えてますねぇ。





右の暴れん坊将軍のアサザは一株にしぼり、後は処分して植え替えしています。
左のガガブタは親株のみ残し、殖芽はあげたり処分しています。





ノカンゾウ(野萱草)は株が4つに増えています。
今年も花が楽しめそうですね。





こちらは今月に新規導入したヒツジグサです。
ヒツジグサは日本では唯一のスイレンの野生種です。
また、種子によってのみ繁殖するため、ショップでは品薄なことが多いね。
今回は杜若園芸(AKB)さんから取り寄せた。





イヌタヌキモも、むくむくと増殖中。





警戒心の強い黒メダカさんは、しばらくジッとしていると浮いてきます。
キレイですねぇ。。。ん?
大きい方の尾がチョキになっています!
先天性のものなのかなぁ??



水の中は、ゆっくり春が進行中のようですね。



メダカ好き集まれ!
にほんブログ村 観賞魚ブログ メダカへ

水生植物好き集まれ!
にほんブログ村 花ブログ 水生植物へ

ビオトープ好き集まれ!
にほんブログ村 観賞魚ブログ ビオトープへ

めだか Web-Ring


睡蓮の植え替え

2011年04月15日 | 水生植物

いやぁ~暖かくなりましたね。
ここ2~3日は初夏を思わせる陽気で
植物も虫もかなり動き出していますね。





スノーフレークも今が盛りに咲いています。





ハナニラとムスカリです。





すっかり、アオミドロでいっぱいの睡蓮鉢です。
今日こそ植え替えをしなければです。





鉢に睡蓮の根がいっぱいになっていました。
根茎は15センチほどに伸びています。





古い葉と根をカッターで切り落とし、根茎は7センチに切り詰めます。





黒土とふるいにかけた腐葉土を10:3に混ぜ、マグァンプKと
有機石灰を適量加えて植え込みます。
いつもは赤玉土を使っていますが、今回は仕上げに古いドクターソイルを
洗って乾燥させたものを再利用して表土にしています。
見た目も良くなるし、腐葉土の浮き上がりを防げますよ。





コウホネも同様に仕上げました。
すでに花芽が出ていますね。



メダカ好き集まれ!
にほんブログ村 観賞魚ブログ メダカへ

水生植物好き集まれ!
にほんブログ村 花ブログ 水生植物へ

花好き集まれ!
にほんブログ村 花ブログへ

めだか Web-Ring


蓮根の掘り出し

2011年04月03日 | 水生植物

桜が咲き始めたらしいが、近所ではまだまだつぼみ。
来週ぐらいから見頃になるのかなぁ。
さて、ぼちぼち蓮や睡蓮を植え替えする時期です。
毎年、この作業をしないと花付きにも影響がありますからね。





あらかじめ、中の植物の残骸や木の葉、ゴミを取り除きます。
数日、暖かい日が続いていたので、浅いエリアには
ミジンコが発生していましたよ。





ある程度、水を抜いて泥の中の蓮根を掘り出します。
メダカやミナミヌマエビは手前の深い部分にいますよ。
昨年、植えた蓮根はグズグズになっていました。





掘り出した蓮根の一部です。
ヒョロヒョロしたのもありますが、しっかりしたのも出てきたよ。
すでに葉芽が出ているのもありますね。
この中から使えそうな物を選び、先週用意した水鉢に植えました。

この蓮は、種から育てて3年目になります。
今年は花が咲いてくれるのかなぁ。



メダカ好き集まれ!
にほんブログ村 観賞魚ブログ メダカへ

水生植物好き集まれ!
にほんブログ村 花ブログ 水生植物へ

ビオトープ好き集まれ!
にほんブログ村 観賞魚ブログ ビオトープへ

めだか Web-Ring