ちょいぶら日記

寺社めぐり 庭園と花 そして時々MOMO

ひさしぶりのMOMO

2008-07-21 21:43:47 | MOMO と仲間たち

最近カメラを見るとしかめっ面をするMOMO  撮るにゃ~

寝込みを襲うことに

気づかれる前に  パシャ

最近動いてるMOMOの写真が撮れないんです。逃げ足が速い    逃げろにゃぁ




MOMOの為に購入した爪とぎハウス

家の中で爪とぎをするから外にごみが散らばらないという代物・・・ 

・・・中に入りません 



袋好きのMOMOの為に購入したのに・・・

袋に入るとシャカシャカ音がして猫が喜ぶらしい。

無理やり中にほり込んだけど

遊ぶ気配なし・・・・ 



もう買ってあげない  

でもひんやりガラスプレートは、気に入ってくれているかも




梅小路公園の夏の花 3

2008-07-20 16:15:07 | ちょいぶら京都 -洛中-
080713撮影

ひまわり以外にもいろんな花を見ることが出来ます 

 MOMOじゃらし



結構大きな花でした。 名前は知りません・・・



マーガレット



コスモス



あとは・・・  調べて下さい。























丸いのは何? 















 暑かったけどいろんな花が見れて  でした。


梅小路公園の夏の花 2 ひまわり

2008-07-19 21:44:09 | ちょいぶら京都 -洛中-
080713撮影

芝生広場東側にある花壇には、いろいろな花が咲いています。



ミニチュアサイズのひまわり



ひまわりは  に向かって伸びるんですよねぇ。隣はコスモスです。(たぶん 




不思議な光景を見てしまいました。 

鳩が・・・土を掘っていました。鳩もミミズを食べるんでしょうか 

一心不乱に穴を掘ってましたよ 



梅小路公園の夏の花 1

2008-07-18 21:22:14 | ちょいぶら京都 -洛中-
080713撮影

久しぶりの梅小路公園、ひまわり  が咲いているかなあと思い来てしまいました。



七条の入り口から芝生広場まで歩くと結構いい運動に  なりますよ



いつも楽しみにしているのらにゃんこ  暑さのためかいませんでした。 



気を取り直してお花を見ながら先を急ぎます。



朝から暑い~  んです。



ちょっとした森の中を抜けると



河原遊び場、土日には、朝から水遊びをする子供達の姿が・・・



映っていませんが右側では、何組かの親子連れが水遊びをしています。



そしてそして芝生広場には、一面のシロツメクサ~ そういえば小さい頃にシロツメクサで
花飾りを作った記憶が・・・・ そんな頃もあった 




芝生広場の東側にも、いろんな花が咲いています。 明日ご紹介します。 


梅小路蒸気機関車館

2008-07-17 19:39:24 | ちょいぶら京都 -洛中-
080705撮影

梅小路蒸気機関車館の入り口は、旧二条駅舎を移築したものです。

この日は、団体さん(祖母の骨納めに集まった親戚)で来てしまいました。

子供の喜ぶところは、ここぐらいしか重い浮かばず決定 

この日は、暑いし、落ち着かないしという事で写真は、今ひとつ



D51 だぁ。 涼しくなったらまた来ようかなぁ。







そしてここまで来たらスチーム号に乗らなくては、子供以上にわくわくする私であった。 

スチーム号は、

そうそういとこの2歳のお子さま乗っている蒸気機関車よりも平行して走った

JRの電車を見て喜んでいました。



 クリックすると梅小路公園側から撮影したスチーム号が

こちらの方が躍動感 




スチーム号 1日3回 往復約1km、乗車時間約10分 大人200円、子供100円

梅小路蒸気機関車館入館料 大人 400円 子供100円 が別途必要 

※SLスチーム号の運行日は、HPで確認してください

妙心寺塔頭 退蔵院 桔梗&蓮の花 2

2008-07-16 22:05:06 | ちょいぶら京都 -洛西-
080707撮影

余香苑 造園家中根金作氏の設計



あずまや
立ち入り禁止で入れませんがあずまやから見る庭園を見てみたいですね 















藤棚前から見た庭園
















過去に撮影した退蔵院



【退蔵院】右京区花園妙心寺町35
◎拝観時間:9:00~17:00 ◎拝観料:500円
◎アクセス:JR花園駅徒歩すぐ 
      市バス91又は93『妙心寺前』下車すぐ又は市バス26『妙心寺北門』下車
 妙心寺南門を入って左側です

妙心寺塔頭 退蔵院 桔梗&蓮

2008-07-15 20:54:57 | ちょいぶら京都 -洛西-
080707撮影

退蔵院は応年11年波多野出雲守重通が妙心寺第三世無因宗因禅師に 帰依して建立されました。

上の写真は方丈、中央にある額は、【瓢鮎図ひょうねんず】如拙筆による日本最古の水墨画、
画図は農夫が瓢箪でなまずをどう捕らえるかという禅の公案で
上部に五山の高僧、31人による答を自書しています。


方丈横にある【元信の庭】枯山水庭園。 サツキの時期に訪れたいですね。



余香苑へ行く石畳



余香苑入り口を入ると右に陰の庭







左には、陽の庭







陽の庭、陰の庭の先には、桔梗が見頃となっていました。















退蔵院も四季おりおりのいろんな花が咲きますよ。 明日は、睡蓮と蓮の花をご紹介します。

法金剛院は蓮ざかり 番外編

2008-07-14 19:56:37 | ちょいぶら京都 -洛西-
080706撮影

番外編は、トンボで~す。



近くに寄っても逃げない思いっきりよい子のトンボです。 それとも暑さのためボーとしていたのでしょうか?



こちらのトンボは、近くに寄ると逃げるのでちょいとボケボケ



法金剛院は、今日で終わりです。 明日は、妙心寺塔頭退蔵院をご紹介します。 

法金剛院は蓮ざかり 4 そして・・・

2008-07-13 20:45:08 | ちょいぶら京都 -洛西-
080706撮影

名札がなく名前がわからなかった蓮です。




花びらの先っちょは、ピンク











虫さんも蓮の恩恵を受けに



蓮と沙羅双樹

今年は見れないかなっと思った沙羅双樹、1本残ってました。 




沙羅双樹




ブルーベリー




初めて見た山法師  
 
山法師