goo blog サービス終了のお知らせ 

ソプラノ素子の日記♪

熊本市在住のソプラノ歌手、井上素子のブログ!
2018年から両親の介護中2020年からコロナ禍のため演奏活動を自粛中

平松英子ソプラノリサイタル

2015-09-04 23:25:00 | 音楽(声楽)

ホテル日航福岡のチャペルに、
「平松英子ソプラノリサイタル」を聴きに行きました♪

シューベルトの「岩の上の羊飼い」はクラリネットとピアノとソプラノが調和していて、よかったです(*^^*)
シュトラウスのリートは、曲にひきこまれました。
プログラムの最後は日本歌曲で、声の綺麗さが際立っていて、さわやかに歌われました。

リサイタル終了後、平松英子さんと一緒に。
平松英子さんは清楚で素敵な方でした(*^^*)


 

リサイタル後、博多駅

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

博多の日航へ行ってきました

2015-09-04 23:23:00 | 音楽(声楽)

以前ソプラノ歌手の森麻季さんのリサイタルを聴きに行って、森麻季さんをタクシーでホテル日航福岡までお送りしたことがあります。(森麻季さんと知り合いなので)
タクシーの運転手さんが森麻季さんに「サインください」と言って色紙を出されていたから、びっくり(@_@)したけど。森麻季さんはすぐ応じられたから、すごいなあと思いました。

だからホテル日航福岡の場所はすぐ分かると思っていたら、ちょっと迷ってリサイタル開演ギリギリに会場に到着(;o;)

リサイタル終了後、平松英子さんがプログラムにサインしてくださいました(*^^*)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

LAWSONは便利

2015-09-04 00:14:00 | 音楽(声楽)

ローソンで働いたことがある友達から
「Pontaカードのポイントは、たまりやすいからオススメ」と言われました。
それでPontaカードを作ったら、ローソンに行く度に、ポイントのために余計なものまで買ってしまいます(^_^;)節約にならない(;o;)

私は演奏会に行くか行かないかさんざん迷って、前売券を買わずに、当日券で聴きに行くことがよくあります。
最近は「当日は500円up」とかあるから、早く決めればよかったと思うのだけど、
優柔不断な私は決められない(;o;)
また損しているのは分かっているけど。

急に演奏会(ソプラノリサイタル)を聴きに行くことにしました♪
決めたのは演奏会の前日の夜中。
ギリギリ前売券に間に合いそうなので、近所のLAWSONへ
Pontaカードを通して、ローソンコードを入力したらレシートみたいな紙が出てきます。レシートをレジに持って行って支払いして終わり!
ローソンはクレジットカードも使えるから、クレジットカードのポイントもたまります。
LAWSONは便利です(*^^*)まわしものではありません!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする