goo blog サービス終了のお知らせ 

ソプラノ素子の日記♪

熊本市在住のソプラノ歌手、井上素子のブログ!
2018年から両親の介護中2020年からコロナ禍のため演奏活動を自粛中

ピアノのレッスン

2019-11-22 20:00:00 | 音楽(声楽以外)
2019年11月22日(金)
ピアノのレッスンに行きました。
リサイタルの前後は、レッスンを休んでいたので、久しぶりです。
バッハのシンフォニアの9番を見てもらいました。

音をつなげる所を全部切っていたので、指摘されました。

外声をつなげて内声を響かせるのは難しいから、やり直しです。

11月末の「熊本県医師会総合芸術祭」で演奏予定なので、ピアノの先生に伴奏合わせもお願いしました。
ピアニストがかわると、音楽がかなり変わります。
私が師事しているピアノの先生は、私が高校生の時から伴奏をお願いしているので、私は安心してのびのび歌えます。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ピアノのレッスン

2019-08-17 17:17:11 | 音楽(声楽以外)
2019年8月17日(土)
ピアノのレッスンへ行きました。
先週末は上京して演奏会に出演したから、
(2019年8月11日の演奏会の記事です)
演奏会 - ソプラノ素子の日記♪
ピアノの練習はあまりできていません。
バッハのシンフォニアの5番をみてもらいました。
祈りのような旋律というか、天から舞いおりてくるような旋律で、とても好きな曲です。
父の家の周りの草取りをする時とか、頭の中をメロディーがずっと流れています。
そのことをピアノの先生に話したら、「ふーん」と言われて終わりでした。メロディーが流れている割に、弾けていないから仕方ないです。
好きな曲だから、頑張って練習します。

2019年7月14日の記事です。
ピアノのレッスン - ソプラノ素子の日記♪
2019年7月22日の記事です。
ピアノのレッスン - ソプラノ素子の日記♪
コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

機内の音楽

2019-08-10 11:00:00 | 音楽(声楽以外)
機内の音楽は「水の情景」でした。
JALのオリジナルの「キウイジュース」を頂きながら、大好きな音楽を聴いて、ご機嫌です。

ヘンデル、ショパン、リスト、ドビュッシー、ラヴェル、リムスキーコルサコフ…好きな作品ばかり













海岸線がくっきり綺麗です。















コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ピアノのレッスン

2019-07-22 13:13:41 | 音楽(声楽以外)
ピアノのレッスンへ行きました。
バッハのシンフォニアの5番を弾いています。

シンフォニアはあと3曲で終わります。
残りの3曲のうち「どれからやるか?」となり、
「装飾音符が多い5番を最後にする」「面倒な曲(5番)を先にする」と先生に言われて、むきになって「5番を弾く」と宣言してしまいました。

高校の時から師事している先生なので、私の負けず嫌いの性格を分かって言われたのだと思います。はめられたけど、頑張ります!

先生か「いたち」と言われたので撮影したけど、撮れませんでした。
肉眼でも分からない素早さでした。見てみたいです。

この前のレッスンの時は通路にいたカタツムリ。
今日は石垣を登っていました。私もゆっくり頑張ります!






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ピアノのレッスン

2019-07-14 18:18:08 | 音楽(声楽以外)
ピアノのレッスンに行きました。
バッハのシンフォニアの5番をみてもらいました。
"バッハ: シンフォニア 第5番 変ホ長調 pf.中川京子" を YouTube で見る
丸印の所かひきづらかったです。何度も注意を受けました。

レッスン帰り、ピアノの先生宅の玄関で会いました。
私もゆっくり頑張ります。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする