そんな感じで日替わり画像?

そんな感じで画像(鉄道系)を日替わりで更新するところです。

いよいよしあさって。

2007-03-03 23:42:24 | 日替わり画像
さて、ダイヤ改正はどうなったかと言うと…。あんまり変わってませんね。まあ球場への直通が増えて特急と本川越発が出来たところが個人的には見所です。個人的な、というのは新宿線系はいまいち使わないので正直快急がどこに止まろうが関係ないな、ってことです。まあ多摩湖の20分サイクルがなくなって運用がどうなるかはかなり気になります。
石神井公園の下り線の一線化で緩急接続がなくなりますが、それによりどうなるかを見てみましょう。旧ダイヤの平日下りの待避第一列車の新木場9時32分発清瀬10時38分着6613列車(新ダイヤも出発、到着時刻変わらず)で見てみますと、練馬での待ち時間を増やして旧ダイヤでは石神井公園で緩急接続していた急行飯能行き2123列車を複々線内で先行させるようです。つまり、旧ダイヤに比べて清瀬行きに乗ってきた方が石神井公園で乗り換えできたのが、石神井公園かひばりヶ丘~清瀬で待って後続の快速飯能行きに乗る、ということになります。
正直言って急行が空くので良いかも知れません、なんて思っています。


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
いよいよあさって (真っ赤な急行)
2007-03-04 22:51:41
2年ぶりの改正ですね。
2年に1回くらいは改正しとかないと、ていう西武の方針もあるのでしょうか(笑

多摩湖線というのは列車が1往復増発されるだけで運用ががらりと変わってしまいます(^^; しかも、平日にどこかで車両交換しないと車庫に帰れなくなるような運用があり、気をもんでおります。
私は新宿線御用達ですけど、快速急行は小平にでも停まらない限り縁がありません。ですが、今回は昼間の急行・準急が微妙にスピードアップされているのに気づきました。しかも、西武新宿では2分で折り返しです!?

石神井公園駅の工事もいよいよ始まるんですね。
平日朝の上りに目を向けると、快速池袋行と接続した保谷発各駅停車が、石神井を先に出ていきます。これによって快速の停車時間を確保したのでしょうか。
まるで新宿線の花小金井・田無への各停先行と似ていますが(あれは学生の下車対策といわれていますね)、優等だけでなく各停もバランス良く考える西武ならではの配慮ですね。
車両だけでなく、ダイヤや駅設備などを調べるとその鉄道の実態がよく分かって、とても面白いものです。
返信する
遅くなり、すいません…。 (sonnakanji)
2007-03-13 19:45:23
暫くぶりですいません。なんだか疲れてまして、さらに野球見にいったら冬の風にやられてしまって風邪気味になりまして…。
新宿線は速くなったんですか?池袋線は遅くなるのばかり目に付きましたが、そのかいあって朝ラッシュ時の遅れはほとんどなくなりましたが。
ちなみに自分の使う時間の場合は格段と便利になりました。
駅設備はともかくいまいちダイヤには目が向かないのでこれからは見ることにしてみます。
他力本願で申し訳ないとは思いますが、大変期待しております。早速萩山での車両交換でびっくりさせて頂きましたし。
返信する