そんな感じで日替わり画像?

そんな感じで画像(鉄道系)を日替わりで更新するところです。

4000系。

2006-10-31 21:03:19 | 日替わり画像
面を見たとき、鉄分の低い頃は形式名は出ないですが「お、新2000と一緒だな?」と思っていたんですが、よくよく見ると全然違いますな。正直昔の自分に突っ込んでおきたいことはいくらでもありますが、当たり前のうちにツートン撮っとけよ、なんてのは最たるものですな。むかしから07にはカメラを向けていましたが…。

…そういえば鉄板少女アカネ、という題名、天才醤油少女カオリを思い出しますなー。私はアホですかそうですか。はじめてみた時はこった嘘つくもんだと思いましたねー、あれ。

吾野。

2006-10-30 23:12:56 | 日替わり画像
吾野はやっぱり長らく終着駅をやっていただけあって、飯能~秩父の真ん中辺りで最も開けているのは間違いありません。それでも秩父に及ぶべくないのですが。
しかし、川のそばにびっちり家がそろうっていうのも良いですなー。

そして3000系。

2006-10-29 21:02:31 | 日替わり画像
…そして、その6000系にまもなく追い出されるのがこの3000系。顔こそ変われど血筋は見事に165系。今となっては急行として走るのはここだけでしたが、それも今秋まで。いつかは前回の秩鉄6000系が「もう多摩川線や多摩湖線、西武園線くらいでしか見られない101系が唯一急行で走っている…」とかいう話になるかもしれませんね。

変わるもんだぁ。

2006-10-27 21:53:08 | 日替わり画像
本当に変わるもんですねえ。元の顔が思い出せない、というのは嘘ですが、前面を見ているぶんには良い顔してます。側面の元ドア部は「…」ですが、そこを除けば悪くない出来栄え、そんな気がします。
まあ無理でしょうが、逆乗り入れ見てみたいですな。
慌てていましたので斜めなのはご愛嬌、ということでご承知願います。

吾野近辺

2006-10-26 22:17:45 | 日替わり画像
さて、そこで撮影したあと、山を越えて秩父市に突入。まず西武秩父駅に向かい、御花畑駅で非常に美味しいうどん(秩父に来たときは必ず食べるようにしています)を食べまして、秩父駅まで歩きます。やっぱり秩父駅は駅前の感じが立派です。地場産業センターが併設されているところからも街の中央だということが伺えます。秩父鉄道側もゴネずに秩父まで乗り入れさせればよかったな、なんて気もしますが、西武秩父の位置というのが市街地の広がりを助けたなんてことも有るかもしれないので従来の位置が良かったとは一概に言い切れません。そういうところが面白いですね。歴史にタラレバはなしと言いますが、こういうタラレバはかまわないと思いますし。
さて、そして西武秩父から吾野まで上ります。発車すぐ前までは殆ど乗車していなかったのですが、5分ほど前ににわかにうるさくなってきまして最終的にはかなりの乗車率になりました。そして吾野から旧道、バイパスと歩き、ここにたどり着いたとそういうわけです。まあ初めからここに行くつもりだったのですが。帰りはそこそこ行き当たりばったりでいい感じで写真が撮れるところを探しつつ吾野に帰ってきました。

パ・リーグが遂に日本シリーズ4連覇!また人気のセ、実力のパ、となりましたかね。以前に比べたら人気も拮抗してきましたし、エキサイティングリーグ「パ」には頑張っていただきたいものですな。

俯瞰?

2006-10-24 21:04:39 | 日替わり画像
いやあ、いやあ。更新休んでてすいませんでした。ただ時間がなかっただけです。ご心配はいりませんので。そろそろ更新しようとしながら3日間たってしまいまして…。
さて、一畑にいく予定をたてていましたがあらゆる点で問題が出て、結局秩父にということに。まず横瀬から秩父まで歩いて、そのあと吾野近辺で撮影することにしました。
まずは横瀬をおりて、羊山公園の方に向かって歩き、道から分かれる小さい階段(場所からするとここ辺り http://www.google.co.jp/maps?f=q&hl=ja&q=%E6%A8%AA%E7%80%AC&ie=UTF8&z=16&ll=35.990594,139.093308&spn=0.007865,0.018668&om=1 )を線路を見ながら上っていくとわかります。
ちなみにこの道をずっと上っていくと広場のような所に達し、秩父市側から秩父市街を見下ろせます。

今日はここら辺で。日替わりできなくてすいません。

黒目川。

2006-10-17 22:04:16 | 日替わり画像
下り電車に乗り東久留米を出たところで向かって左側を見ると、自らのいる線路が上がっていくのと街が広がってゆくのが判ります。ちなみに、晴れていると富士山も見える場所になります。
西武三景を決めるならまず入るであろうこの見晴らしスポット、降りてみると結構楽しいですよ。一番古い感じの口(北口?)をでて線路沿いに歩くとまずクロスする大きい道の踏切で踏切手がいたであろう小屋、そのまま道なりに真っ直ぐ降りるとこの黒目川に達します。この黒目川沿いを線路をアンダークロスする形で暫く歩いて左折すると東久留米の中心部にいけますし、川を渡ってまっすぐ行けば清瀬へと達します。馬鹿みたいですが私はどちらもやったことがあります。
そういえばこの「黒目川」と言う名前が東久留米という地名の大元になったと言う話を聞いたことがあります。昔、東久留米が町だった時久留米町という名前だったのですがその元になっているらしいという…。ちなみに久留米町の頃から駅は東久留米だったといいます。
そんな東久留米界隈、お暇なら歩いてみては?

鉾田

2006-10-16 22:18:46 | 日替わり画像
この鉾田から新鉾田まで歩いて、そして帰ってきたんですが、鉾田が街中、新鉾田も同じく街中は街中なのですが町外れのバイパス側に発達していて、これもご多分に漏れず新市街地なんだな、と思わされました。それがどうしたといわれればそれまでなんですが。

22日は少ない金を振り絞って一畑に行くかもです。ほんと。

榎本。

2006-10-14 22:41:08 | 日替わり画像
榎本は昔百里基地へのパイプラインが出ていたわけで、そのころは重要な駅でしたが今は普通の棒線駅。無人駅になっています。この日はここと桃浦で駅を掃除する人を見ました。恐らく各駅を巡回して掃除しているんですね。
全区間踏破しようと歩き出したのですが、玉造町まで長いと知っていただけにこの榎本あたりが一番厳しかったですね。次の正直列車が行ってすぐで一時間半待ちのお陰で折れずになんとかなりました。30分とかで来るなら正直無理だったと思いますね。なにせ途中は山の中も歩きましたから。しかも暑かったですし。

しかし、良い空してますねー。

顔。

2006-10-13 22:03:37 | 日替わり画像
なかなか良いデザインしていますよ。これ。横から見るとまるで鯨なんですが。色といい、丸っこさといい最高です。…すいません、色眼鏡です。まあ、10000系の現物は見たことがないのでわかりませんが、一・二段落ちだとは思いますね、絶対。

セーラー服と機関銃、やはり長澤まさみは大根でした。前よりは良くなってましたが。しかし、30秒だったところを尾ひれつけて良くぞ40分強にしたな…。元の映画が良いだけに超えるのは難しいですが、金曜日のささやかな楽しみになれば…。

07、ホーム、07。

2006-10-11 19:32:43 | 日替わり画像
今日は昼まででした。昼からはなにをしていたかといえば、07ですよ。
07の運行情報板が立っていたので見ていると、M運用に07が入っているらしく、さらに今日運用に入っているらしいS運用と照らし合わせると清瀬で並ぶと言う計算に。まだ時間が有ったのでレンズ試しがてら清瀬に行くことに。しばらく待っているときっちり来ました。

その時の写真がこれです。ホーム挟んでいたのが残念ですなぁ。しかし35mm版換算750mmの効果は絶大。やっぱ超望遠はいいなぁ。それを手持ちで撮ったのはアホでしたが、交通量少ないとはいえ道に三脚立てるのもアレなんで仕方ないですな。

07が転属するお陰で運用がわかりやすくなって助かります。

隔日更新行進も止めんとなぁ。

駅、時として街の顔。

2006-10-09 21:05:50 | 日替わり画像
鉄道黎明期につくられた所やよほど後に作られたところならともかく、たいていの駅は街の中心からさほど離れていないところに作られ、黎明期に作られた駅の場合は市街地が延びてきて結局街の玄関になっていました。この青森の場合港もそうだったのでなおさらですね。多くの人々が夢を求め北海道を出て、故郷に錦をもって帰り…。今は交通機関がたくさんあるのでみんながみんな駅で、とはならないですが、今でもそういうものは有ります。

駅といえば国立駅、そろそろ解体が始まるらしいですね。あれくらい秀逸なデザインも珍しいので残ればいいですが、市民有志が団結して乗降客数を半分にでもしないとそれは無いですね。西武で駅のデザインといえば中村橋ですか。中村橋は使ったことがなく通っただけなので陰が薄いですが、写真を見る限りいい感じの駅舎をしていました。

西武はこの三戦、継投策がいけないですね。極端な話、継投のない試合は必ず勝ち、した試合は必ず負けましたからな。2ndステージを見すぎて、1stステージで負けた、という気がします。
しかし、要は敗者復活戦で負けただけの話、来シーズンに期待します。逆に言えばソフトバンクは今まで一抜けだったのに這い上がってきたチームに負けたわけで、今回ようやく勝って良かったですかね。まあ西武が勝つに越したことはなかったんですが。
どちらにせよ、パ・リーグのチームには今年も日本一、アジア一になってもらいたいですな。パ・リーグはもうすこし盛り上ってくれんとなぁ。

静かな米子。

2006-10-08 21:26:35 | 日替わり画像
初詣は出雲大社に行こう、とチケットを買ったのが12月も半ば。その数日後に出雲廃止が公式で出ました。気配はありましたが、やはりまさかといった感じ。結局、夜を明かしたのはこれが最後になってしまいました。
さて、その日の米子。京都で連結作業を見学していたので、米子に着く頃には眠い眠い。じっとしているのも癪なので20分間駅を歩き回っていました。車端部には10数人居ましたが、それでもまだ静かな米子駅でした。

ここ最近のMD事情。

2006-10-06 23:17:13 | 日替わり画像
書くこともないんで、ここ最近自分のウォークマンに何を入れてるかでも書きます。とは言っても、最近ウォークマン自体そんなにヘビーには使ってませんが。
まず、ここ1ヶ月は「エレファントカシマシ」。特に中盤のポップな頃ですかね。序盤と現在のロックっぽい感じと比べると全く違うバンドな気がします。
そして、ここ数年トップを独占しているのが「スピッツ」。何が出てこようが結局彼らが盛り返してきます。自分の中では欠かせない感じになっていますね。
そしてそろそろ出てくるのが「チューブ」。私は夏にはそんなに聞きません。むしろ夏以外の方がいい気がしますね。カラオケでは年がら年中あー夏休みですよ。

ちなみに今日は「中村中」の「風の街を捨てて」を聞いていました。彼女(でいいんね。)はこれからが楽しみですねぇ。世間受けは良くないかもしれないですが「風の街を捨てて」のような曲が良いですな。

ちなみに、村下孝蔵はウォークマンではそんなに聞かないですねえ。けっこう家で聞いてます。

写真は全く関係ありません。

良いデザイン。

2006-10-03 22:56:03 | 日替わり画像
このヘッドマーク、実に良いデザインしていますねえ。
大社急行にしかつかないのが残念なくらいですな。この5000系(京王5000系改造)、間合い運用で普通列車についている時に乗ったんですが、転換式クロスシートになっていて化粧板が張りかえられていて非常に良い感じになっていました。自ずと2100系(同じく京王5000系改造)比べてしまうんですが、こちらはなかなか暗い車内でした。随分違いまして京王の車両工場もやりおる。と、思わされました。

今日日本テレビ系列でやっていた横田めぐみさんの特番のロケ地に多摩川線沿線も
使われていたようで、101系がきっちり写っていましたね。
外交の話に興味はありますが、ここで意見を述べるのは止めておきましょう。まあ私はとりあえず同情しか出来ません。人間って本当に無力です。