ネットで探して見ても、なかなか中型免許を取得しに行ってる方の記事が見当たらなかったので、自分が書いて見ようと思い、中型免許取得のカテゴリーを作ってみました
さて、とりあえず昨日は運転適性検査に行ってきました
11時からなんですが、土曜ですし、京都東IC周辺やら大津市内の混雑を考えて2時間前に出発
が、たいして混雑してなかったので一時間ちょっとで到着してしまいましたので、近くにあるスーパーの書店やらを物色・・・
時間が来たので教習所へ向かいました
普通、カードがもらえて、機械にカード通したら教習原簿が出てくる・・・とかだと思うんですが、それも普通車だけだそうな
なーんかついで感が否めません
昨日受付のときにとりあえず修了検定までの日程を決めたのですが、昨日は修了検定から卒業検定までの日程を決めました
一応、順調に行けば11月12日に卒業検定だそうです
途中にセット教習なるものが入ってるんですが、何やるんだろうか・・・
普通車のときは、確か3人の教習生と教官で車乗って、その後危険予測ディスカッションだっけ?そんなことをやらされた気がするんですが・・・
まぁそれはさておき、運転適性検査です
自分は2回目になりますかね
まずは質問による性格診断?
そのあとひたすらHを書くやつやら、同じ形のものを探すテストやら・・・
質問項目は2回あるのですが、2回目の方はうつ病患者と薬物中毒者検出のテストも兼ねてるんですかね?
死のうとしたことがありますか?とか、あなたはスパイに尾行されていますか?とかそんな質問があります
最後にもう一度ひたすらHを書くテストがあるのですが、一度目とまったく同じところまで書くことができたんですが、これはこの程度なら疲労がないということなんでしょうかね?(笑
今回は適性検査のみで、終わった後にすぐに帰宅しました
次に教習所へ行くのは2週間後
早く実車に乗ってみたいです~
さて、とりあえず昨日は運転適性検査に行ってきました
11時からなんですが、土曜ですし、京都東IC周辺やら大津市内の混雑を考えて2時間前に出発
が、たいして混雑してなかったので一時間ちょっとで到着してしまいましたので、近くにあるスーパーの書店やらを物色・・・
時間が来たので教習所へ向かいました
普通、カードがもらえて、機械にカード通したら教習原簿が出てくる・・・とかだと思うんですが、それも普通車だけだそうな
なーんかついで感が否めません
昨日受付のときにとりあえず修了検定までの日程を決めたのですが、昨日は修了検定から卒業検定までの日程を決めました
一応、順調に行けば11月12日に卒業検定だそうです
途中にセット教習なるものが入ってるんですが、何やるんだろうか・・・
普通車のときは、確か3人の教習生と教官で車乗って、その後危険予測ディスカッションだっけ?そんなことをやらされた気がするんですが・・・
まぁそれはさておき、運転適性検査です
自分は2回目になりますかね
まずは質問による性格診断?
そのあとひたすらHを書くやつやら、同じ形のものを探すテストやら・・・
質問項目は2回あるのですが、2回目の方はうつ病患者と薬物中毒者検出のテストも兼ねてるんですかね?
死のうとしたことがありますか?とか、あなたはスパイに尾行されていますか?とかそんな質問があります
最後にもう一度ひたすらHを書くテストがあるのですが、一度目とまったく同じところまで書くことができたんですが、これはこの程度なら疲労がないということなんでしょうかね?(笑
今回は適性検査のみで、終わった後にすぐに帰宅しました
次に教習所へ行くのは2週間後
早く実車に乗ってみたいです~